記事「アユ」 の 検索結果 1042 件
-
近頃のこと少しご無沙汰してしまいました。 7月6日にいつものフリマに出店したのだけれど、流石にバテてし まった。 この暑さ、半端ではなかった。 熱中症で救急搬送を体験しているのに、懲りない人だと..
-
Dynamic Fishing.磯釣りレベルのダイナミックさ。 体力ある人が被写体になると、絵になりますね。 久しぶりにG9使ってみた。 やっぱえぃねー。 なぜか軽快に撮影できるんですよね。 いろんな機能がうま..
-
鹿角市河川漁業協同組合 忘年会2019年11月30日、鹿角市大湯温泉の千葉旅館において、同組合の忘年会が開催され出席してきました。参加者は総勢13名でしたが、釣り談義等に盛り上がりました。先輩達の会話に、聞き耳を立てた中でのネタは..
-
小坂川 フライフィッシング場所:小坂川時間帯:夕方天気:晴れ釣果:ヤマメ7匹水温:未計測 台風10号影響の濁り増水有りロッド:オービス シルバーラベル 8.6ft4番ライン:OPSTコマンドヘッド 175GRリール:CAPSテ..
-
鹿角市河川漁業協同組合総会懇親会に出席してきました。鹿角市河川漁業協同組合の総会懇親会に初めて出席してきました。場所は鹿角市花輪の茅茹荘です。写真も撮影しましたが、本人に掲載許可を取ってないので、上げられませんね。 普段は平日に開催するのですが、今年は..
-
アユ釣り解禁の初夏到来これからの旬の味覚というと、日本の川魚の中で代表的な魚であるアユが梅雨の 前ぐらいから旬の時期になります。(現在は体長12-15センチぐらい) 日本以外では、韓国の一部の川だけに生息す..
-
友情か?おねだりか?金曜日に、ほぼ10年ぶりに大学の同級生と飲みました。 現在、富山に赴任。職場は違いますが、大学卒業後、お互い初めての赴任地が福岡。 学生時代と同じように飲み遊び、 お互い、嫁さんは福岡で探し当て..
-
板橋大山、新たな名店発生の兆し!バナナの串カツってなんだ?(大山:串カツ田中)久しぶりに東上線大山駅に降り立つ。1軒目は、なじみの人気店へ向かい、2軒目にニューフェイスに行こうと言うことで、訪れたのは、「名物串カツ 田中」。東上線の線路沿いに、今年(2014年6月)にオープンし..
-
紀伊半島の初夏新聞によれば、今年は紀南地方の漁港でカツオがよく獲れているそうです。2000年には漁獲量 1957.5トンだったのが、2014年から不漁が続き、2018年には 138.6トンにまで減少していました。..
-
秋の連休旅ー瀬見温泉からプロレスへーその1-9月2度目の三連休のうち前二日だけですが、猫マスターと一緒にお出かけしてきました。今回は基本的に鉄道旅なのですが、乗車券は21日‐22日のJRの週末パスを買って、必要なところは特急券を買い足すという..
-
青春18きっぷ夏の陣 第二弾(その2)―鳴子⇒瀬見温泉巡り鳴子温泉駅から陸羽東線で新庄方面に向かってしばらく走ると…… こんな駅があります 宮城と山形の県境なので、堺田というわけでしょうか。そこを過ぎてまたしばらく行くと、列車はどんどん山の中..
-
2023 07 16 奈良 洞川の景色 と アユこの日は、あまりに暑いので涼しい鍾乳洞があるらしい奈良県の南の山中にある洞川に行ってきました 鍾乳洞は涼しかったですが凄く混んでいてあまりゆっくりできませんでした 鍾乳洞入り口まで登るトロッコ列車..
- 前へ
- 次へ