記事「セーリング」 の 検索結果 127 件
-
第68回千葉県民体育大会 ヨット競技毎年8月最後の土曜日は、 千葉県民体育大会夏季大会ヨット競技の開催日です。 いつもより早めに起きて出かける前の一仕事。 まずは朝顔の水やりと殺虫剤の散布。 今朝の一押しの朝顔はこれ ..
-
年寄りの3連休現役(働いている人)は、3連休を家族連れで 出かける人が多い。 したがって道路・鉄道・観光地はどこも混み合う。 年寄りは「サンデー毎日」なので、連休以外の平日に旅をする。 連休も、平日も出かけ..
-
今年のレッドブル エアーレース見物今年も軽飛行機のF!レースといわれる レッドブルエアーレース見物に行ってきました。 ウインチを使ってメインセール(主帆)を上げる。 若い二人のおかげでこちらは往復ともオーナーズチェアーに..
-
第67回千葉県民体育大会夏季大会 ヨット競技先週末、ヨットレースがありまた。 千葉県の郡市対抗競技です。 郷土の名誉にかけて戦うのですが、今夏は第67回めになります。 自分はこの大会に40年以上参加しています。 マイナーなスポーツですか..
-
第66回県体夏季大会ヨットレース第66回千葉県民体育大会夏季大会は強い風の中で予定通り開催され、わがチームの成績は、男子3位。女子棄権で終わった。近年では一番悪い成績だが、いろんな悪条件が揃った割には結果オーライである。というのは女..
-
東京 若洲ヨット祭りきょうは海の日山もやる自分だが今日は東京都若洲ヨット訓練所の若洲ヨット祭りにボランティア艇として参加。120名の応募者を3艇で10人ずつ交代で乗船させて帆走を体験してもらった。アサガオは生きもの。手抜..
-
第65回千葉県民体育大会夏季大会ヨット競技8月最後の土曜日は、自分が所属する団体の催しが3つ重なってしまった。そのひとつ目は、この夏大輪朝顔展を行った向島百花園で行われる「虫聴きの会」、(秋の虫の声を聴く風流な催し)二つ目は、高校時代の運動部..
-
朝顔づくりに疲れたわけではないけれど・・。好きなこととはいえ、毎日朝顔の花と蔓ばかり見ていると気が滅入ってくる。ひとつの趣味に拘泥すると視野が狭くなってしまう。そんなわけできょうは息抜きに広い海に出た。近所の青年Kさんを誘いマリーナにむかう。..
-
敬老の日は、自分自身で・・・。2日目長く生きていると思いがけない不幸にも遭遇します。 小学校の卒業式数日前のことです。6年間無遅刻・無欠席の健康優良児だった級友のケンちゃんが突然学校を休みました。2日後、自宅(お寺)の墓石の下敷きになっ..
-
敬老の日は、自分自身で・・・。敬老の日、友人のWさんはにお年寄りの前で大正琴の演奏を、T さんは、定年後身につけた手品の芸で老人を喜ばせたようです。自分は週に2回、老人ホームを慰問しているので、あえて敬老の日に他人のためのボランテ..
-
ちょっと一息 朝顔から離れてセーリングのご紹介です銚子マリーナから遠く屏風ヶ浦を望む前夜の強烈な雷雨はうそのような 平地観測で比較すると銚子市の平均気温は、関東でも一番涼しいところのようだ。どうも二つの海流・黒潮と親潮がぶつかるため..
-
Mr.K地球一周船旅壮行会〜芦屋マリーナ地球一周3度目の船旅に出港する敬愛なる先達Mr.Kの壮行会が芦屋マリーナで開催されました 海の夕暮れタイムに間に合うよう湾岸線をPrestoで走り抜けました 最高のお天気に恵まれて気持..
- 前へ
- 次へ