記事「ベネツィア」 の 検索結果 21 件
-
ガスの値上がりは・・・今年の冬は寒くなるという話だが東京はどうなることやら。積雪するとすぐに交通機関に影響が出るゆえ困る。 とは言っても、今年の冬も在宅勤務継続の可能性が高く、デジタル化が進んだため、出社の必要性も低..
-
ヴェネツィアの住民怒る昨日はイタリアのフィレンツェの週末旅を紹介しましたが、本日はヴェネツィアの話題です。 「観光客にはもう我慢ならない!」とヴェネツィアの住民の皆さんがお怒りです。 一体どうした..
-
ベネチアあの時はフィレンツェから列車でベニスに向かった。 ベニスに近づくと車窓からの風景も変わり、海が見えてきてその先には水の都ベニスがあると思うとワクワクした気分がどんどん高まってきたことを記憶している。..
-
水の都・ベニス Ⅰ ⑬【フランス・スイス・イタリア】ここ最近、山行が続き、欧州旅行の残りがまだ完成していません。 これから、少しずつ合間をみてUPしていきますので、ご笑納ください。 本日は、ベニスのパートⅠです。 (ベネツィアと書くのがイタリアっ..
-
イタリア旅行(7)各地の観光など今回のイタリア旅行は、パッケージツアーだったので、イタリア各地の定番の観光地にもあちこち行きました。まあ、普通にイタリア旅行をするとみんなが経験し、見るものだろうと思います。 その中で珍しい経験..
-
イタリア旅行(3)Albergo Cavalletto@ベネツィア今回のイタリア旅行での2泊目はベネツィアのホテルでした。看板には「Albergo Cavalletto」と書いてありました。 https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Re..
-
さんさんななびょーし 45応援目 りゅうさん ベネツィアへ行く。45応援目更新いたしました! 今回はりゅうさんがベネツィアへ行った土産話を持って来ました! もっさんも死ぬまでに一度は行ってみたいです。 是非少しの間りゅうさんのベネツィア談義にお付き合いくだ..
-
ベニスで一番お気に入りの軽食店「GILSON」過去にも紹介したことあるんだけど、ベニスに行く人がまずは地図にマークすべきお店が「Rosticceria GILSON」です。今回のアクア・アルタ(高潮)で食事に悩んだ時も、ふとこのGILSO..
-
まさかの遭遇、ベニス水没日本でもニュースになっているようですが、ベニスは歴史的な高潮で町の3/4が水没しました。40年ぶりの記録だそうです。その瞬間に滞在したのは運が良いのか、悪いのか・・・。 ブランドショップ..
-
Firenze編 世界で一番愛されている伝説的なバーイタリアに行く前、私は当時バーテンダーでした。 バーテンダーの前はイタリア料理のコックさんでした。 亡きレストランで学んだイタリア料理を創ってバーのお客さんに おもてなしをしてい..
-
2015年以降、ベネツィアに行かれる方はご注意!どうも、ベネツィアは、とても静かな所らしく、 スーツケースのゴロゴロの音がうるさいと、 罰金を科すそうです。 それを逃れるには、 ゴム製か空気入りのタイプしかダメになるようです。 ここまで規..
-
ベネツィア観光 路地で迷子に大鐘楼からの眺めを堪能し、いよいよヴェネチィア散策に出発です! ヴェネチィア観光 大鐘楼に登る! の続編です。 観光名所であるリアルト橋に行くことにし、サンマルコ広場の時計塔横から路..
- 前へ
- 次へ