記事「作文」 の 検索結果 561 件
-
北の島からこんにちは 奥尻島編 最終話「一人ぼっちの上映会」周囲67.5㌔の日本の北に浮かぶ「奥尻島」今まで行った島旅じゃ、かなり大きい部類の島なんだよね。 ハプニングの連続で半分も回れなかったのだけれど・・・旅行時間的にもギリギリな第二日目にして最終話。 ..
-
停滞する思考先月末から停滞してる思考力と発想力です。 この感覚はちょっと恐いですね。 思い出せば2年前に、こんな感じを抱いたまま作品が頓挫しました。 一歩も前に進まない物語に嫌気が差して、放置したま..
-
二度手間かも誤字脱字、字が汚い、流れ文字。 これが目下一番の悩みです。 創作活動に勤しんでも、成果の出ない根源です。 基本的なこの部分は小学校以来の悩み。 そして苦情の原因です。 その対策に..
-
短編作品行き詰まるのが短編作品です。 無理に起承転結や序破急を考えると、蟻地獄に落ちます。 短編作品は天才の領域だと自覚しました。 でも、長編の切り抜きなら大丈夫ですね。 長い部分の切り抜き。..
-
書き殴りが有効?以前、手書の原稿に関して書きました。 今も手書きしたり、しなかったりしています。 当然ブログは電子文字です。 文体から性格や癖を読み取って貰うことになります。 これが手書きだと、文..
-
認知能力トレーニングの動画集(新作 令和6年1月 勉強の集中力を上げる3つの方法認知能力トレーニングの動画をまとめました。 認知能力トレーニングは、「見る、聞く、記憶する、考え・理解する、注意・集中する」という、学習するための基盤となる能力を高めるトレーニングで..
-
文章力、つけておけば…こんにちは、gonanaです。 本日のお題:学校でもっと勉強しておけばよかったと思うこと ブログを書くようになって以来、10年以上ずっと感じていること。 それは、自分には文章力がかな..
-
文章力がないもんで・・・こんばんは、gonanaです。 本日のお題:夏休みの宿題、一番大変だったのはどれ? 私は読書感想文 派 そういえば、小・中・高校生の夏休みもそろそろ終盤に入るんですよね。 自分の学..
-
全国中学生人権作文コンテスト入賞作文集第26回 全国中学生人権作文コンテスト入賞作文集 先日図書館で見つけて何回か読み返しました。 法務省から配布されていて本屋で売られているような代物ではないのですが、 自分にとってはかなり..
-
日本語の作文技術日本語の作文技術 (朝日文庫)作者: 本多 勝一出版社/メーカー: 朝日新聞社出版局発売日: 1982/01メディア: 文庫 新装版 日本語の作文技術作者: 本多..
-
息子が北海道旅行をゲットしてきた!今日、帰宅したら息子が丸筒を差し出してきました。中身を見ると賞状!しかも最優秀賞!なんかスゴイぞ! よくよく見たら「北方領土に関する作文コンクール」で書いたもの。そういえば夏休み..
-
ご紹介!国語(作文)が嫌いな人に試す価値ありだと思います!現代文、作文において役に立つと読みながら感じさせてもらいました☆彡 ちょっと前に巡りあったばかりのブログです♪ この発想、面白かったです☆彡 『「なるほど!ザ・ワード」 言葉遊びで楽しく..
- 前へ
- 次へ