記事「十和田湖」 の 検索結果 470 件
-
念願の東北旅行4あっと言う間に最終日です。 3泊4日の旅も今日まで。 今日は十和田湖を離れて弘前へ 弘前観光をして青森空港から伊丹までのフライトで帰京します。 さて、朝食を済まして出発は9時。..
-
念願の東北旅行3秋田の朝。 昨日の朝もだけど、朝は天気が悪いな~ どんより曇り空。 朝ぶろに入ってから朝食です。 朝食も昨日と同じでビュッフェスタイル。 美味しくてついつい食べ過..
-
十和田湖ヒメマス遡上パトロール午後一、十和田湖へヒメマスの遡上具合を見に行ってきました。 結果: 孵化場登り口前は3匹の個体あり。 →写真の個体です。 孵化場の中にはいっぱいいました。 10月1日の解禁は岸か..
-
2024十和田湖ヒメマス遡上十和田湖のヒメマスの遡上具合を見てきました。 が、十和田湖漁協では孵化場入口の整備は行っていたものの、肝心のヒメマス遡上の気配はありませんでした。 今年も遡上時期は遅くなる予感です。。。 ..
-
刺し身 十和田湖サクラマス今週2回目(2本目)の十和田湖サクラマスの刺し身ですー。 今の時期の魚体が一番美味しいですね。 親友に感謝デスー! 図々しくー、またお願いしますー! Gijie サクラマス..
-
十和田湖ヒメマス遡上釣りネタです。 今日、十和田湖ヒメマスの遡上具合を見に行ってきました。 ですが、まだ時期的に早いのか、全く気配はありませんでした。 孵化場入り口の囲いもまだ設置されていませんでした。 毎週レポ..
-
十和田湖産ワカサギかき揚げ親友漁師からもらった十和田湖産大きめワカサギで作ったかき揚げです。 これを二つ食べると、それだけでお腹がキツくなります! ワカサギは5月が産卵時期なので、卵も入っていてとても美味しいです! また..
-
十和田湖ヒメマス遡上十和田湖ヒメマス産卵遡上具合。孵化場にはまだ10匹ほどしか遡上していないと、十和田湖漁師親友談。 来月1日解禁日は、釣れないだろと予想していた。逆に和井内にはサクラマスが続々集まってきているとのこと..
-
十和田湖ヒメマス遡上十和田湖ヒメマス産卵遡上具合を見てましたが、全く始まってませんでした。 発荷峠は先日の豪雨と崖崩れの爪痕が今も残っています。 水もまだ路上を流れていて被害の大きさが尋常でなかった感じですね。
-
十和田湖プチツーリング今日も70キロ弱のプチツーリングに出かけてきました。 写真は十和田湖生出キャンプ場駐車場です。 帰りになんかキコキコ音がするなぁと帰宅後フロント周りを見ていたら、左フロントフォークからオイルダ..
-
今年初十和田湖サクラマス刺身今年初の十和田湖サクラマス刺身です。 今日水揚げされたものです。 とっても美味しかったです。歯応えありますね。秋口のものは、脂が乗ってて柔らかいのですが。。。 SHIMOTS..
-
2021十和田湖ヒメマス解禁十和田湖ヒメマスが解禁になったので、今日午後からですが出向きました。時間にして3時間ほどですが、ルアーを投げ続けました。結果:予想通りのボウズロスト:ルアー3つ岸を300mほど歩きましたが、岸寄りを泳..
- 前へ
- 次へ