記事「家庭菜園」 の 検索結果 22719 件
-
ミニトマトの発芽実験先日イソヒヨドリの食害にあったミニトマトあまぷるですが、散らばった種を集めて土に蒔いてみました。 9粒の種を土の上に置いて乾かないように暗いところに置いておいたら、発根した根..
-
4匹のモンシロチョウが羽化羽化部屋が騒がしいと思ったら、4匹のモンシロチョウが羽化してました。★になった1匹のサナギを除く全数の羽化が、これで完了です。 いつものように野原風花壇に放しました。 ..
-
家庭菜園ピーマンたっぷり!回鍋肉で晩酌タイム☆昨夜の晩酌は、我が家の食卓に欠かせない 定番メニューのひとつ「回鍋肉」でした(^^♪ 今回の主役は、庭の家庭菜園で元気に育ったピーマンたち。 艶やかな緑色とパリッとした張りのある姿は..
-
2匹のモンシロチョウが羽化羽化部屋の中で2匹のモンシロチョウがパタパタしてました。羽化したようです。 黄色みの強い個体です。 こっちは翅の縁が特に黄色いです。 例の..
-
スーパーゴーヤ「白」を収穫白ゴーヤを収穫しました。 苦味が少ないのでサラダにしました。 「サーモン」と「アボカド、クリームチーズ」のタルタルに、白ゴーヤとカイワレ大根を添えました。
-
モンシロチョウが羽化羽化部屋には現在7匹のモンシロチョウのサナギがいますが、そのうち1匹が羽化しました。羽化してから数時間以上経っているようで、ケース内で力強く羽ばたいており、野原風花壇に放しましたが写真を撮る前..
-
芽を2本まで選別してみた!【ミニトマトの栽培記録 NO.4】こんにちは!(^▽^)/ 先月から育てているミニトマトの苗! たくさん種を蒔いたので、たくさん芽が出ました。 たくさん出た目の中から、1番、元気な芽を残して育てます♪ 今日は、2本まで選別..
-
【収穫】ミニトマトあまぷる【61個】ミニトマトはいつも完熟度100%で収穫しているのですが、今回イソヒヨドリの食害が発生したので完熟度90%以上のものを収穫しました。 今年はまだ裂果は発生していません。長雨が無..
-
アーティフィシャルフラワーで壁掛け猛暑から一転、北陸地方や東北地方では激しい雨が降ったとのことまた、今日は鹿児島県に大雨特別警報や大雨警報が発表されているとのことで大きな被害が出ていないといいのですが・・・。気候があまりにも極..
-
家庭菜園野菜で楽しむ休肝日ディナー☆一昨日は週の真ん中にもかかわらず飲み会で しっかり飲んでしまったので、、、、 昨夜はしっかりと休肝日にしました(^^♪ そんな夜のお楽しみは、我が家の家庭菜園で収穫した 新鮮な..
-
北海道から土いぢり 2025 7月後半7/13日から31日まで。写真22枚 暑い夏よねえ・・・・ 7/13コキアも元気よく家の窓から見えるコンクリート土塀を上手いこと隠してくれる。いいわこれ。 芽キャベツは下の葉を欠いてみてるが・・..
-
たくさん芽が出たので選別してみた!【ミニトマトの栽培記録 NO.3】こんにちは!(^▽^)/ 先月から始めた「ミニトマト栽培」で、わんさかと芽が出ました。 全ての芽を育てるのではなくて、 元気な芽を1本に絞って選別し、育てていきます。 今日..
- 前へ
- 次へ