記事「小笠原」 の 検索結果 692 件
-
コインロッカー・ベイビーズ村上龍の「コインロッカー・ベイビーズ」(講談社文庫)を読む。コインロッカーに放置され生き延びたキクとハシ、母親の愛を知らぬ二人が自らの人生を切り開こうともがく。生まれに対する周囲の目、見えない壁を幾度..
-
小笠原へ:DAY5 メグロは?あれ、肝心のメグロはどうなった? メグロ、いることはいるのですが、なかなか間近で観察ができないのですよ。なんとなく、メジロより警戒心が強いような気がするし、メジロのように明るいところに出てこない。 ..
-
小笠原へ:DAY4 母島で自然観察南崎トレッキングで膝に衝撃をかける歩き方をしていたせいか、膝が激痛に見舞われました。この日は乳房山に登ろうとしていたのですが、普通に歩くことも困難なため、予定を変更してガイドさんの車で島内を案内しても..
-
小笠原へ:DAY3 南崎と集落母島は、姉島、妹島、姪島などと共に母島列島を形成しており、これより南には北硫黄島と硫黄島、南硫黄島があるのみ。硫黄島には自衛隊員がいるけど、住んでいるわけではないから実質的に小笠原諸島というか、東京都..
-
小笠原へ:DAY2 母島へ太平洋の大海原に昇る朝日は格別 朝焼けの太平洋を南へ進む おがさわら丸 あたりに陸地や島影は全く見えず。しばらくデッキで佇み朝日を見つめる。 運行予定によると、深夜に鳥島..
-
小笠原へ:DAY1 出航旅の始まりは、浜松町駅からほど近い竹芝客船ターミナル ここから、小笠原諸島へ行く「おがさわら丸」という船が出ているわけです。乗船手続き開始は朝の8:30から。平日ということもあり、会社へ出勤する..
-
メジロじゃなくて?日本国内で旅行に行くのが難しい場所ってどこでしょうね。無人島や高山の頂上とかではなくて、一般人が普通に行ける場所の話です。 青森の恐山? 沖縄の竹富島? 島根の隠岐? それとも北海道の天売島? 確..
-
岸タン13勝目が目前で消えた╋┓¨━(;`ω´;)━ '┛自身最多となる13勝目が目前だった。。。 しかし救援陣でサヨナラ負け╋┓¨━(;`ω´;)━ '┛ 今年こんな試合を何回観たことか。。。 もうあきれて笑うしかない(;`ワ´;)アーッハハ八..
-
迷える小羊を救える手立て2017.7.30 季節のスピードは速い。もう7月も終わり。台風も小笠原近辺にずっといるらしく、その界隈に住んでいる方はいないのだろうか。定期船だって、飛行機だって飛ばないわけで、たしか完全無人..
-
御縁(7〜10回目)3月9日(土)1600〜 地元の体育館 3月12日(火)1800〜 小笠原父島の武道場 3月13日(水)1800〜 小笠原父島の武道場 3月16日(土)1600〜 地元の体育館 12月の小..
-
出張の合間に12月上旬に小笠原に出張する機会を頂きました。 父島に行くだけでも船旅で丸24時間 人によってはつらい旅のようですが… 私は、前職が船に乗っての仕事でしたので、 客船というだけで、ありがたき幸..
-
あっちこっちそっちで先週、小笠原に出張してまりました。 これまた、乗り物に乗っている時間が多く、腰痛持ちの私はついに臨界点・・・ 滞在時間は短かったですが、仕事もうまくいき、また、風景にも癒されま..
- 前へ
- 次へ