記事「屋根」 の 検索結果 1500 件
-
東京14棟目の屋根からの漏水の対処をしなくては。人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。 現在5位です。病院と美容院と飲み会とで地味に時間がない一日。 応援クリックよろしくお願いします→ 東京14棟目、現在募..
-
メヘレン散策その4:建築は詳しくないけど、気になる屋根(^^;アントワープ州のメヘレンという街を散策した時の写真を紹介しています。 鉄道駅からショッピングストリートを抜けて、中心部のフロート・マルクトに到着。 前回はこの広場を紹介しました。で..
-
茅葺き屋根のおうち発見!ミドルカルクのムーミンのおうちで紹介した茅葺き屋根のお家の写真を見つけました! コクセイドだったのか〜。やっぱり海辺の町だったのね(^^) じゃじゃーん、コレです。 茅葺き、とか勝手..
-
ブルージュの裏町/路地裏が好き!ヨーロッパの街には、曲がりくねった細い路地裏があって、消失点好きにはたまりません(^^) ついつい入っていってしまいたくなるのよね〜。この道はどこに抜けるんだろうか…なんて考えながら。 ..
-
ブルージュの裏町/運河沿いこれまでブルージュの有名な観光スポットを紹介してきましたが、ちょっと裏町も紹介。 表通りからずっと奥に入った、観光客はあまり行かない裏町をご堪能下さい。 裏町に入っても、ブ..
-
ブルージュのマルクト広場。ブルージュの中心にあるのがマルクト広場。てか、マルクトが広場のことなんで、 おかしな日本語になってしまってるんだけど、便宜上いつもこう言ってマス(^^) 四角い広場の一角を占めているの..
-
ブルージュの段々お屋根の秘密…フランダースの古い建物の特徴は段々お屋根(専門的には破風って言うらしい)。 ブルージュにはこの段々お屋根の建物がたくさんあって、メルヘンちっくな雰囲気をかもしてるわけネ。 ..
-
セキレイの屋根を用意昨日、会社の刈り払い作業中にセキレイの巣を発見。巣の中には雛が3羽4羽口を開けていました。 屋根代わりのヨモギを1本残して刈ってしまったのですが、梅雨の時期に入ったのでどうにも屋根を用意してやり..
-
<作業小屋> 屋根葺き終了いよいよ、最後の高所作業となる屋根葺きも、ログハウスで経験が生きて順調に無事終了しました。足場のないところでの作業でしたが、何とかケガもなく終了できて、ホッとしています。 ■ 最新の状況 (20..
-
<作業小屋> 屋根下地、壁下地の作業を終了先週の作業から引き続いて、屋根の軒先とケラバ部に屋根材の下地になる板金を加工して取り付け、また、壁の下地材であるベニア合板の表面には、防水・透湿・防風シートを張りました。 その後、窓とドアのフレーム..
-
台風15号で雨押え板金が飛ぶこの画像見るとおわかりだと思いますが、、、。 屋根のてっぺんにある板金が"雨押え"と言います。 よくニュースで屋根が飛んだと聞いた事があると思いますが この部分が飛んでるんです。 雨押..
-
自転車置き場を作ろう(完成)完成。組み立てと波板で二日間でした。 今後の予定は、目隠し用の波板を側面(隣家との境目)を付けるか、 地面にレンガを敷き詰めるか。 → 側面に浪板をつけました。続く。
- 前へ
- 次へ