記事「座薬」 の 検索結果 184 件
-
尿路結石の再発(42日目:排石)夕食後、入浴前にトイレへ行ったら、排尿時に根元の方に痛みが走った。石が出るのかと思い、このままだと洋式トイレに落としてしまいそうなので、慌てて中断。その後、紙コップを用意して排尿したが、痛いものの石は..
-
尿路結石の再発(36日目)3:30頃、痛みで目が覚めた。寝ていても、急な痛みで目が覚めるのが、この病気の辛い所。目が覚めていきなり激痛である。 トイレへ行くと少し尿が出たが、痛みが収まらず坐薬を利用。 この日の日中と夜..
-
尿路結石の再発(35日目)昨日より血混じりの尿は出なかったが、午後から膀胱付近が痛くなり始めた。夕方になると痛みは強くなったが、残尿感が酷く、出る尿は少ないままだった。 20:30頃、右側の膀胱に近い箇所が痛くなり、坐薬を使..
-
尿路結石の再発(31日目)朝一では痛みが無かったものの、朝食後にコーヒーを飲み、洗濯物を干している時から痛みが出てきた。外出する必要もあり、9時半頃に坐薬を使用した。 その後は、特に異常が無かった休日。
-
尿路結石の再発(30日目)朝一では痛みが無かったものの、朝食後から痛みが強くなった。痛みが辛いので、大便を済ませてから座薬を使用。座薬前には大便を済ませておかないと、融けだした薬剤が出てしまうので注意が必要。 この日は通院の..
-
尿路結石の再発(29日目)あまりの痛みに2発も座薬を使った翌日、とても疲れた状態で目が覚めた。朝一では痛みが無かったものの、出勤前に違和感が強くなってきたので、出勤直前に座薬を使った。 午前中は平穏だったが、15時頃から痛み..
-
尿路結石の再発(28日目)仕事中、昼少し前から右脇腹に違和感が。このまま夕方まで何事も無く過ごせる気がしなかったので、昼食を食べて12時半過ぎ、座薬を入れに行った。 1時間くらいすると、違和感が無くなった。前日と同じく、30..
-
尿路結石の再発(27日目)午後、職場のトイレにて赤い尿が出た。オレンジ色や茶色ではなく、薄い赤色。午前に比べ、午後に出る尿量は少なくなった上に、この色である。 16時過ぎから、腹部に違和感が出始め、帰宅前には明らかに痛みに変..
-
初めて尿路結石になった(33日目)昨晩の痛みが、朝に持ち越す事は無かった。が、この日の仕事終わり間際に痛みの前兆が発生。このタイミングで来るか!?と思いながらも、家まで持ちこたえて帰る見込みがあったので、急いで帰宅。そして坐薬を使用。..
-
初めて尿路結石になった(31日目)1週間ぐらい痛みが無かったが、この日は午前中に膀胱付近(?)で痛みが発生。これがあるから、安心して外食や飲み会にも行けない。 ただ、今回は痛みの質や発生場所が以前のものとは違うような気がした。とりあ..
-
初めて尿路結石になった(22日目)仕事中、14時過ぎから痛みが現れた。 職場の冷蔵庫へ持ち込んで保管していた座薬の出番である。(もし持ち込んでいなかったら大変だった・・・) トイレで坐薬を押しこんで痛みに耐えつつ、自席へ戻った。坐..
-
初めて尿路結石になった(21日目)仕事中、11時半過ぎから痛みの前兆が現れ始める。 理由を説明して、急遽、午後は休暇をもらい急いで帰宅。坐薬を利用して安静に過ごした。 というのも、この日までに痛みが発生したのは、自宅や勤務時間外で..
- 前へ
- 次へ