記事「手作り」 の 検索結果 59313 件
-
こぎん刺し(ヘアピン)朝晩、涼しく夜は鈴虫が鳴きはじめました それでも日中は31,8℃とまだ暑いです 明日からお盆、暑いのももうすぐ終わりそうです こぎん刺しはヘアピンです 久し..
-
久しぶりの布屋さん昨晩急に思いついて、今日は布屋さんへ行ってきました。 地元で一番大きな大塚屋さんへ。 夏物のトップス、チュニックとかブラウス的なのが欲しくて。 でもお店を見て回っても、なかなか思うようなモノがな..
-
オビツ11 祇園祭「稚児人形」狩衣風着物セットオビツ11人形に稚児人形の衣装を着せていきます。着物は上・中の二枚と袴で構成しています。上着物は「狩衣」・袴は「指貫(さしぬき)」を参考にしていますが、布の質・折り返し・切り替えなど実際のものと..
-
幼SD 祇園祭「稚児人形」狩衣風着物セット幼SD人形に稚児人形の衣装を着せていきます。着物は上・中の二枚と袴で構成しています。上着物は「狩衣」・袴は「指貫(さしぬき)」を参考にしていますが、布の質・折り返し・切り替えなど実際のものとはか..
-
むら染め布を使って(ポケットティッシュ入れ)待ち望んでいた雨がようやく降りました 夜中に激しい豪雨、風そして雷が轟き ずっと続いたらと心配になりましたが 明るくなるころには弱まりホッとしました 午後には回復しねぷたま..
-
R工房おーくしょん 出品177,178回目 祇園祭「稚児人形」狩衣風着物セット幼SD & オビツ11祇園祭「稚児人形」狩衣風着物セット 祇園祭「稚児人形」として 平安時代の狩衣姿としても 人形・スタンド・木札は付かず、ゆうパック送料無料で、終了日は8..
-
金襴タペストリー 祇園祭 「長刀鉾」「大船鉾」さていつものクセで「続けて詳細記事を・・」などと書いてしまいましたが、これもいつもの人形着物とは違って見たままのものなので・これ以上何か説明が必要ではない気もして、できることといえばせめてオークショ..
-
ミニチュアガーデン、昨年に続き8月はお祭りでミニチュアガーデンは花を季節のものに替えるくらいで、あまり模様替えをしていませんが、夏はやっぱりお祭りでしょう!(これ、昨年も言っていた)ってことで、今月はお祭りを開催しています。 小物はほぼ昨年作..
-
R工房おーくしょん 出品175,176回目 祇園祭「長刀鉾」「大船鉾」の金襴タペストリー祇園祭「長刀鉾」「大船鉾」の金襴タペストリー ゆうパック送料無料で、終了日は8月10日(日)になります。 オークションページは こちら からご覧いただけます。詳細は、次記事に続きま..
-
Yahoo! オークション 8月の出品予定です〜7月31日 京都祇園の八坂神社境内 疫神社夏越祭をもって1ヶ月にわたる今年の祇園祭は終わりました。四条通のノムラテーラーさんの『ショウウインドウ 金襴ディスプレイ』で展示させていただ..
-
ミニ額(ひまわり)晴れて暑い日が続き 洗濯物はあっという間に乾くけれど そろそろ雨が降ってほしい~ 夏用のミニ額(ひまわり)を作りました こぎん刺しと合わせて ブローチ..
-
暑中お見舞いの浴衣momoko&パインパン、千日紅お暑うございます。だいぶ前から何度も感じていることですけど~最高気温が35度から37度ってね。都心でも35度超えましたね。それどころか、北海道や、普段は避暑地になるようなところまで‥💥たぶん冷房の冷え..
- 前へ
- 次へ