記事「東寺」 の 検索結果 460 件
-
東寺の弘法市京都市南区、東寺こと 八幡山 教王護国寺(きょうおうごこくじ) ※正式名称:「八幡山金光明四天王教王護国寺秘密伝法院」と「弥勒八幡山総持普賢院」 世界遺産・洛陽三十三所観音霊場第23番・西国愛染..
-
2025桜 久しぶりに関西へ!その13(終)(ちょっとだけ京都)長谷寺駅で予定していた電車に乗り京都へと向かいます。途中大和八木で近鉄の京都行きの電車に乗り換えます。乗り換え時間の間に少しばかりエネルギーをチャージです。大和八木から京都まで、乗り換え無しの急行..
-
東寺にて~そんでもって京都教王護国寺 東寺※ を5月19日に訪れた。 ※所在地~京都府京都市南区九条町1 <世界遺産> 東寺が造営開始されたのは延暦15年(796年)である。 正しくは教王護国寺といい、平安建都の際..
-
そうだ 京都、行こう。チャリで桜を見てきた(´∀`*)わたくし京都に住んでいながら昨年も桜を見に行ってないので、 『そうだ 京都、行こう』ということで桜の名所を巡ってきました\(^▽^)/! 本当はバイクと桜のツーショットを撮りたいんですが、..
-
御朱印初めそれは平成26年10月26日のこと かみこうっちぃに変身して神降地に行ったとき、穂高神社で御朱印デビューしたあたし。 初の御朱印はコチラ その後、京都や関東のお寺や神社に参..
-
ソメイヨシノ…東寺東寺のソメイヨシノ。 ほぼ満開。 西門側にある古い木のを撮ってきた。 ここのはもう樹齢もかなりいってて。 枝振りもだいぶさみしくなってきたのが残念。 けどまだまだ頑張ってる。 五重塔の..
-
まだ綺麗でした(^_^)v 11月末の京都・東寺 20211130こんにちは、ヨコミーです。 ここは気仙沼市本吉町風の丘。 ここ10日程で急に寒くなりました(>_<) 本来を超えて、寒さだけ新年を迎え、小寒に入ったような(^_^;) アメ..
-
京都 祇園祭(後祭) 東寺編 20180723/24こんにちは、ヨコミーです。 ここは気仙沼市本吉町風の丘。 今日8月17日は、目覚めたら快晴。昨夜、星を見ないでダウンしてしまった事を後悔しましたが、午前中ににわか雨があり、洗濯物をバタバタと..
-
東寺 京都の桜2011久しぶりに4月に訪問した京都の桜。弘法大使ゆかりの「東寺」(訪問は4/10)です。 まずはしだれ桜。京都の県花だけに古都にお似合いです。 1本だけ、花を残している「河津桜」にも出会えました..
-
京都紅葉仕舞い1 東寺2010.12.3-412月初旬に紅葉の見納めに京都へ。 住んでる街を除けば、京都が最も多く足を運んだ街になります。 そんな京都ですが、今回、初めて高速バスを利用してみました。 夜行バスを使えば、早朝に現地に..
-
東寺 紅葉の頃(12/5)昨年秋は、紅葉が遅れていたり、お天気がイマイチだったこともあって、紅葉を楽しむチャンスがほとんどありませんでした。 12月のはじめ、東寺で紅葉ライトアップをしているとTVニュースで聞き、行っ..
-
21日は弘法市(9/21)以前より行ってみたいと思っていた東寺の「弘法市」。 シルバーウィークのど真ん中が、ちょうど市のたつ21日と重なっていたので、人出を覚悟して行ってきました♪ 8時半すぎに到着。 ..
- 前へ
- 次へ