記事「気象庁」 の 検索結果 2591 件
-
6月の平均気温が過去最高気象庁は6月の平均気温が平年より2.34度高かったことを発表しました。 これは統計を開始した1898年以降で最も高かった2020年の1.43℃を上回り、歴代1位となったもよう。 主な原因と..
-
梅雨入り私の住んでいる関東ですが、本日、2025年6月10日に気象庁が関東甲信地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。 2025年の関東地方の梅雨入りは6月10日ごろで、平年より3日遅く、昨年より1..
-
黒潮大蛇行2017年8月から続いていた黒潮の大蛇行が、ついに終息の兆しを見せています。 気象庁の発表によれば、2025年5月8日現在、紀伊半島から東海沖にかけての黒潮の流路が通常の状態に戻りつつあり、これ..
-
青森・酸ケ湯がすごいことになっている!青森がすごいことになっていますね。どうすごいかというと雪です。青森の八甲田山近くにある気象庁の観測点・酸ケ湯で5.21メートルの積雪があったというのです。それはもう、最多積雪記録更新なのだそうです。す..
-
港区・虎ノ門に「みなと科学館」がオープン港区公式ホームページ/広報みなと2020年1月1日号 4月1日オープン!来て見て感じる みなと科学館&伝統文化交流館の魅力 2020年4月1日に、東京メトロ神谷町駅から徒歩5分、虎ノ門駅から..
-
3月24日東京の桜開花発表気象庁は3月24日に東京の桜開花発表をしました。 昨年より5日早く、平年と同じ開花だそうです。 ちなみに満開までは平均8日で、29日(土)と予想されています。 暖かい日が続くので、こ..
-
黄砂予報黄砂が日本列島にやってくるという予報が出ています。 テレビ各局は一斉に昨夜から黄砂予報を流しています。 こんなの、そんなに急に来るものなの? それも、一斉に黄砂予報。 なんだが、裏に意味があり..
-
桜 開花宣言昨日高地と熊本で桜開花宣言されましたね。 今日は東京でも桜の開花が発表されました。 長崎、宮崎、鹿児島と次々と発表があっています。 いよいよ春本番という感じがしますね。 桜をテ..
-
気象庁 またも大ハズレイタリア語 楽しい勉強法 柏木由紀写真集『ゆ、ゆ、ゆきりん・・・』 1/14に続き、2/6の関東地方での「大雪」予報を外した気象庁。 まったくアテにならない気象庁の雪の予報は、無..
-
お魚さんよかったね2021年8月16日(月)こんばんわ( ̄▽ ̄)土曜日の夜アマゾンプライムでシン・エヴァンゲリオン観てたら寝ちゃいました^^;8月15日(日)警報は続いています。でも外は良い天気お魚さんも朝食中昨日は、..
-
特別警報こんばんわ( ̄▽ ̄) 今日、自宅に帰ったのが19時30分 ベランダからの風景は・・・ 短時間のうちに空の色が変わります。 自然ってすごいにゃψ(`∇´)ψ 台風が気になって 妻と話..
-
まぁまぁピンチな日本の気候変動ε-(ノд`; )フゥ…ようやく、少しはマシな天候になりましたねぇ…。。 人って、高温多湿なだけで死ぬって知ってました?(;^ω^) 温度30℃以上、湿度95%以上の状態が続くと、人は徐々..
- 前へ
- 次へ