札幌ミルクハウスさんの「ソフトクリーム ハスカップ味」をいただきました。鮮やかな紫色に輝くソースに惹かれて、ほぼパケ買いしてしまいました。
恥ずかしながら、ハスカップという名前こそ耳にしたことが..
年収に200万の人にとって
省津実なのは、「食費」ですね。
以前は地元にあった「西友」で買い物をしていましたが、
最近、近くの「ゲンキー」ができたので
のぞいてみると・・・。
結構安..
腸内は脳のつぎに
細胞の数が多いそうです(*^_^*)
だから
腸内環境を整えると
体調も気分も優れるんだとか!
昨夜、そんなことが書いてある文章を読んだせいか
..
リンクの貼りそこないでした。
牛乳、んまいですよね。
安全に、やっと飲めるんですよね。
日本は、BSEが世界一発生しにくい状態になったそうですよーー?
https://ne..
今日朝一番いただきました飲料、スーパーライフで購入しました牛乳、あじわい牛乳です。
茨城県のトモエ乳業さん製造の牛乳、大自然で育まれたおいしい牛乳、今日はおいしくいただきました。
牛乳【北海道産】..
赤いハートのパッケージが印象的な「すっきりレッドスムージー」たまっていたものがスルスルと出た!って大人気なんですよね。
すっきりレッドスムージーは飲みやすいイチゴ味。おいしくて飲みやすいから続けられ..
牛乳は北海道さわやか家族で売り出されています牛乳横浜の高梨乳業株式会社からの製品、パンはデパートで購入しました海老入りパン、
朝おいしくいただきました。
プリプリのエビで作ったペーストをフラン..
グラスフェッドバターとは!?
穀物ではなく
草だけを食べさせて育てた
牛からとれた牛乳から作ったバターのこと
これがまた美味しいんです~♪
↓
「グラスフェッドバター」
..
「ぐるなび」さんにお声掛けいただき食通の厳選グルメマガジン『メシコレ』で記事を書かせていただいてます。2/26に新しい記事をアップしました!よろしければご覧ください♪ ↓https://mecicol..
ヨーグルト・甘酒メーカーは、市販の牛乳パックや保存ビンがそのまま使用できる製品です。
発酵温度は25℃〜65℃の1℃刻み、発酵時間は1〜48時間の1時間刻みで設定が可能。
ヨーグルトは世界..
痛風とコーヒー、牛乳、食事の関係まとめ
痛風コーヒーと尿酸値について
痛風は血液の中の尿酸値が高いことで引き起こされる疾患です。
痛風で悩まされている人は結構いると思います。
..
電動のパワーポンプ56回目のチントレです。
筋トレしだしてから食べるものに注意してます。
タンパク質が多いものを食べてます。
昼飯はステーキや回転寿司なんかでタンパク質をできる限り摂取し..
|