記事「社会問題」 の 検索結果 5365 件
-
『デフレにするには命を重視』(これは詩です250708)『デフレにするには命を重視』 カネが増えると熱帯化暑くなる。 カネが増えると不健康化病気が増える。 カネが人を殺している。 サロン悪魔の真骨頂が明らかになった。 ..
-
『毒ガスのサロン悪魔がのさばれば鳥も命も消え失せていく』(250707)ベランダの緑。 きょう驚いたのは、ニッサンが、先日の株主総会で大紛糾したのだけれど、この会社はサロンの持物になってカネを奪われているので、株主は、大損することが強いら..
-
『きょうは7月5日(実際の投稿は7日になった)』このごろやたらと目にするけれど、同世代の人たちの不調である。 死んでしまう人もよくいるけれど、親愛なるというべき、さだまさしさんも、 「2曲目でライブ中断」という、ニュースを見た。..
-
『黒アゲハいわくサロンは悪魔』(これは詩です250706)『黒アゲハいわくサロンは悪魔』 毒ガスで増えた老衰死 若年性の老衰死が強いられる サロンの悪徳が黒幕 大往生と呼ばれて死んでいく 無念の人の増えており ワクチ..
-
『栄華は常のものならず』(これは詩です250705)『栄華は常のものならず』 日本政府庶民見殺し雇用消滅 関税逆風サロンの意固地 コメの輸出にカネをつぎ込み輸入には 強固な防波堤ハラグロ政治家 関税の大山脈を政府が..
-
『ようやく成立した減税』(これは詩です250705)『ようやく成立した減税』 トランプ減税ロケット砲 サロンいわく 「富裕層・企業に恩恵」 低所得者たちいわく 「ウソ八百ペテン師サロン」 チップの収入に課税はしない 、ち..
-
『思うのだけれど人間の世界は誰のものなのか(人間には心があるのである)』(250704)わたしは常々思うけれど、病気というのは、ほとんどが医療行為の結果ではないのか、と疑ったりする、個人がいいと思ってしていることも含め、つまり、薬剤とか、ワクチンとかもそう、個人が好んで買ってきて摂取す..
-
『有るべきか人の堕落は目にすれば明日の世界に終焉があり』(250630)きょうは6月の30日で、月曜日である。 朝起きて、 「もうこんな時間か!?」(時計を見て12時17分くらいだったろうか) 焦っていろいろ始めたけれど、そのうち時計を見ると10時..
-
『きょうの散歩のとき休んでいてすぐ思ったこと』(250630)金太郎飴だな。情けないといえる、金太郎飴というのは、それはたしかに作るとなれば技術や労力は欠かせないけれど、どこを切り取っても次々、同じような模様が出て来て、楽しい、子供だましみたいな飴である。 ..
-
『空気が毒ガス』(これは詩です250630)『空気が毒ガス』 民主主義は公務員が王様 悪魔が人を支配する仕組み 結果権威主義ポピュリズムが救い 悪魔公務員を駆逐して元に戻せ 注:民主主義が謳歌..
-
『病人が増えるほど病気は勢いを増し』(250629)いつもながらのベランダの景色。 こっちの深紅のバラも、もう終わりになってきている。 このかぼちゃの勢いは、つるの姿で実感できる。 反対..
-
『庶民を愚弄しだましペテンにかけるそれこそがいまの政府官僚サロンのしていることである』(250629)ニュースではムカつく話が満載で 朝から酒を飲み飲みの有り
- 前へ
- 次へ