記事「穴場」 の 検索結果 2319 件
-
ラーメン「さいラーメン」(京都市中京区)京都の「西院駅」は、阪急電鉄と京福電鉄の両方にありますが、阪急の方は「さいいん」と読み、京福の方は「さい」と読みます。少し離れているが、ほぼ同じ場所にある同じ漢字表記の駅名の読みがなぜ違うのか、..
-
そろそろベルギービールも登場かなベルギーといえばビール、ってヒトも多いはず。最近日本でも飲めるトコ多くなったね〜。 でも、アルコールは付き合い程度でしか飲まないもんで、あまり紹介にはならないかも(苦) しかも、飲めるのは邪道..
-
鹿角市花輪 大王軒久しぶりに行ってきました。花輪の大王軒。私的には美味いし仕事が丁寧なので、今は無き花輪ドライブインや寿の次に美味いと思っているのですが、営業下手なのか、夜はあまりお客さんは入っていません。昼はそこそこ..
-
日本のダム 矢の目ダム栃木県那須町の豊かな自然に囲まれた「矢の目ダム」は、観光地の喧騒から離れ、静かな時間を過ごせる穴場スポットです。近年では、SUP(スタンドアップパドルボード)などのアクティビティも楽しめる場所として..
-
東山道那須温泉(栃木県那須町)、道の駅東山道伊王野今回の竹清食堂も リピートしたい店の一つになったのですが 大田原を起点とした周辺は 魅力的な店が多すぎて きっと、リピートできないかもしれませんね。 せっかく行った那須。 温泉です温泉..
-
白根温泉 伽羅倉館(グンマー帝国カッタ・シーナ―部落)芳味亭で お腹がいっぱいになったら 最近見かけない、たれぱんだのように でろ~ん としたいわけです ってことは・・・ 温泉いくっきゃないでしょ。 向かった場所は 白根温泉 伽羅..
-
12月の「毎月ソウル」 @Seoul―DAY 1― 12月5日金曜 シンガポールから戻り、ネットでアレヤコレヤ格安チケットを探していると 楽天トラベルで「ソウル便6,000円」というシロモノを発見、年末前のロー・シーズ..
-
京都府立植物園の夜桜ライトアップのち浅井食堂でワイン2018年3月30日(金)です。ヒヤシンスの水耕栽培は一番花が終わって二番花が咲き始めました。色はもっと鮮やかな黄色を期待していたのにちょっと残念。来年からはまたピンクかパープルかな。今年は..
-
地元民は行かないところちょっと用事ができて、県庁近くに行きました。 昨晩の二時間ドラマでも、県庁近くで撮影されていました。 見た事ある風景をテレビドラマで見て、家族で盛り上がったものです。 県庁が建て..
-
二荒山神社の隠れたパワースポット。滝尾神社は超オススメ。他の方のブログやサイトで、かなりオススメの隠れスポットが二荒山神社の裏手にあるそうなので行くことにしました。滝尾(たきのお)神社(女峰山瀧尾神社とも)と呼ばれています。 「次元が違う」、「隠れた霊地..
-
日光の穴場的なスポットを発見その1〜日光発電所何度も訪れている日光ですが、以前一度だけ車で通って気になっていた場所を再度訪れることにしました。 穴場と言っても知っている人には「何を今更」と叱られるかもしれない場所なのですが、管理人的にはツボには..
-
【北鎌倉】限られた期間で公開される足利尊氏のお墓があるお寺やっと母と同じ日に休みが取れたので行ってきました! *** ◆長寿寺(ちょうじゅじ) 場所: 〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内1503 ※住所(番地)が新しくなりまし..
- 前へ
- 次へ