記事「言語学」 の 検索結果 399 件
-
言語学の学習歴【2012年10月14日に掲載、16日に訂正】-最近、言語学の勉強会などで知り合った人達がいるが、私が英語学や言語学のどの分野を勉強してきたかあまり説明していない。その人達はこのブログを読んでいるに違..
-
生成文法と英和辞典の衰退【2012年05月04日】-「言語学を研究している」と言うと、大抵「そんなものあるの」といった顔をされる。経済学や政治学なら誰もが知っているが、言語学には馴染みがないのだろう。 「英語を中心にやってい..
-
ことばとは何かことばとは何か (ちくま新書)作者: 田中 克彦出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2004/04/06メディア: 新書 ことばが初めから完璧なものなら、それは..
-
社会言語学の方法新版 社会言語学の方法作者: ブリギッテ シュリーベン‐ランゲ出版社/メーカー: 三元社発売日: 1996/07メディア: 単行本社会言語学は、人間不在のママゴト言語学への挑戦の中から誕生した。本書は..
-
Quantifier ScopeQuantifier Scope作者: 久野 ススム出版社/メーカー: くろしお出版発売日: 2002/04/15メディア: 単行本英語、日本語、中国語の各言語における数量詞に関する研究。数量詞の及ぶ..
-
Doing PragmaticsDoing Pragmatics (Hodder Arnold Publication)作者: Peter Grundy出版社/メーカー: Edward Arnold発売日: 2000/07/27メデ..
-
意味論 (1) -形式意味論-意味論 (1) (日英語対照による英語学演習シリーズ (5))作者: 杉本 孝司出版社/メーカー: くろしお出版発売日: 1998/03/25メディア: 単行本 以前『形態論と意味』について..
-
ことばの仕組みを探ることばの仕組みを探る―生成文法と認知文法 (英語学モノグラフシリーズ)作者: 原口 庄輔出版社/メーカー: 研究社出版発売日: 2000/11メディア: 単行本 ..
-
日英語代名詞の研究日英語代名詞の研究 (関西学院大学研究叢書 (第72編))作者: 神崎 高明出版社/メーカー: 研究社出版発売日: 1994/05メディア: 単行本 日英語の人称..
-
ケジメのない日本語ケジメのない日本語 (もっと知りたい!日本語)作者: 影山 太郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2002/09メディア: 単行本前置きの長い日本語と結論を先に言う英語,「行く/来る」と「go/c..
-
音響音声学入門Elements of Acoustic Phonetics作者: Peter Ladefoged出版社/メーカー: Univ of Chicago Pr (Tx)発売日: 1995/12メディア: ..
-
主語とは何か?―英語と日本語を比べて主語とは何か?―英語と日本語を比べて (中部大学ブックシリーズActa)作者: 大門 正幸出版社/メーカー: 中部大学発売日: 2008/12メディア: 単行本 ..
- 前へ
- 次へ