記事「農薬」 の 検索結果 1017 件
-
北海道から土いぢり 20250511~30 いよいよ外に5月の残りを一気に写真で 奥の方は作物を作れないのでコキア(笑)秋には鮮やかな姿を見せてくれるだろう。だがしかし、花が付いても種が出来ない様処理をしないとならないことに注意だな。種が落ちるとえらいこ..
-
山室真澄先生、方法論とデータ解釈に欠陥があるって言われているよ~東京大学の山室真澄教授が、ワカサギの餌がネオニコチノイド系殺虫剤によって減少したため、ワカサギが激減したという論文を発表しています。 「Neonicotinoids disrupt aquati..
-
山室真澄教授は藁人形論法に目覚める東京大学の山室真澄教授が、ワカサギの餌がネオニコチノイド系殺虫剤によって減少したため、ワカサギが激減したという論文を発表しています。 山室論文を否定するような論文がでました。 以下は、東北大学..
-
ワカサギ激減ネオニコ原因説は完全終了?東京大学の山室真澄教授が、ワカサギの餌がネオニコチノイド系殺虫剤によって減少したため、ワカサギが激減したという論文を発表しています。 山室教授曰くその仮説は「証明された」らしいのですが、かなり胡..
-
東大教授はグリホサートの使い方を知らずに叩いている?東京大学山室真澄教授がまたおかしなツイートをしていたのでブログ記事ともどもツッコミます。 輸入小麦のグリホサートを懸念する情報をよく見ますけど、もしかしたら国産米の方が高いかもしれないと思ったり..
-
反ネオニコ東大教授が反グリホサートに参戦反ネオニコチノイド系農薬(殺虫剤)の東大山室真澄教授が以下のようなツイートをしてます。 自宅近くの水田でアマガエルの声が聞こえなくなったのは2021年で、その年から毎年、田起し時に畦に除草剤をま..
-
除草剤を使わずにアスパラを育てる「大地のいぶきアスパラ」 面積は少ないものの、やまびこ農園の代表格のアスパラです。 御注文頂いているみなさま、いつもお待たせしてすみません。 この「大地のいぶきアスパラ」の畑を 3..
-
私たちはデマ屋に何をだまされているのか「私たちは何を食べているのか」(安田節子)を読みました。 「はじめに」にもデマ満載でしたが、本編でいくらでも具体的な物が出てくると思うので、ツッコミはスキップします。 Ⅰ-① 農薬の人体汚..
-
玄米、毎日食べてますa photo by SAKA76結論から先に述べれば、いかに腸内細菌を喜ばせるか、が健康の秘訣だ。 そのための除去食であり、また、積極的に野菜や玄米を食べる意義である。除去食は添加物や保存剤などで..
-
TPPと恐怖の除草剤拡散堤未果 x 安田節子「遺伝子組み換え食品の現状と今後」2013.03... J-WAVE(東京のFMラジオ局)、JAM THE WORLD(番組)、のBreakthrough(コーナー)前..
-
みんなで選ぼう 生協ネットワーク21フリー!ネオニコチノイド系農薬(殺虫剤)について「みんなで選ぼう ネオニコフリー!」というデタラメな動画を見つけたのでツッコミます。 残留性が高い?土や水の中に長く残って・・・ネオニコは他の農薬..
-
無知なのにネオニコにも嚙みつく日弁連「日本弁護士連合会:ネオニコチノイド系農薬の使用禁止に関する意見書」という意見書を見つけたのでツッコミます。 意見の趣旨意見書から要旨を引用します。 1 新規ネオニコチノイド系農薬について、製造..
- 前へ
- 次へ