記事「バラ科」 の 検索結果 951 件
-
鉢植えの桃の開花桜の開花宣言と同日に、我が家の鉢植えの桃の花が開きました。 今日で2つ目の花が咲きました。 この木は鉢植えなのですが、約5年前に、東京農大の果樹の先生の講義でもらったものです。 全員がもらわ..
-
紅色の拡散今年の冬は、なんて寒いのでしょう。 ここ数年、横浜でこれほど雪が降ることはなかったように思います。 先日の積雪時にはバスが止まってしまい、帰宅に一苦労してしまいました。 今朝も、庭にうっすら..
-
クリスマスイブのミニバラ「ジュピター」寒くなっているのに、今年はなぜかミニバラが元気で驚きます。 それも、ミニバラの花の色がみな、濃くなったり紅くなったり、いつもの季節とは違うのです。 ガーデンシクラメンを入れたクリスマスの寄せ植えも..
-
クリスマス色に染まったミニバラ「グリーンアイス」普段はホフホワイトに少しグリーンがかかった色で咲く、グリーンアイス。 その緑っぽい色に特徴があると思うのですが、 寒くなってきて、例年のとおり、紅くなってきました。 外側の花弁が、クリスマスらし..
-
波打つバラ、リップルス初秋に手に入れたバラ、リップルズが、12月になって開花しました。 なんとやわらかく、あたたかく、優しいのでしょう。 今ここで、中に入って包まれたい・・・。 花の気持ちって、周囲..
-
ひらひらの、ミニバラ「トレンディー」1ヶ月くらい前、大バーゲンで衝動買いした、ミニバラです。 セントラルローズの「トレンディー」という品種でした。 挿し木苗で、小さなポットで298円だったでしょうか。 大き目の鉢に移しまし..
-
鉢植えの桃の実を収穫鉢植えの桃のおもちゃのような実が赤くなりました。 果樹は上に向けて広げるように伸ばすので、鉢植えのようなミニチュアものでも結構場所を取ります。 狭いところであっちこっち枝の先を引っ掛けたりしな..
-
鉢植えの桃の実3月に可愛い花を付けた桃の花の後の実がふくらんできました。 桃は花を取るか実を取るか、どちらかにしなくてはだめなのだそうですが、これは鉢植えなので花の鑑賞を優先にしています。 でもやっぱり..
-
花いっぱいのバラ!キングローズすごい花数で、リッチな気分になれるバラです。一年待っての一季咲きのバラですし・・・。 挿し木から育ったのですから、さらに感激です。 一昨年、お隣のMおじさまが挿し木をして下さった株が、昨..
-
スタンダード仕立てのバラ「バレリーナ」私のブログの過去記事の植物で一番の人気は、おそらくこのバレリーナです。 最近特に、一重咲きのバラがとてもいいと思うのです。 素朴で、目一杯の美しさを体じゅうで表してくれているようで。 ..
-
愛あるミニバラ「グリーンアイス」やさしい色のグリーンアイスです。 真冬もポツポツ咲かせ続けたグリーンアイス、この時期どうかと思ったのですが、沢山の花をつけました。 淡いピンク色だったり、グリーンがかった色があったり、一つ..
-
つるバラ「フォースオブジュライ」今年もまた、バラの季節です。 このバラは4年前から鉢植えのオベリスクに絡ませているものです。 フォースオブジュライ(7月4日)はアメリカの独立記念日です。赤と、黄みがかった白のストライブが確..