記事「仏教美術」 の 検索結果 153 件
-
不空羂索観音菩薩像@東大寺.法華堂指図堂@東大寺<で法然上人のお参りをしたところ、法華堂の拝観が再開されたというチラシが置いてありました。 法然上人お参りの記事はコチラからどうぞ法然上人のお参りしてきました@東大寺.指図堂 ..
-
みほとけのかたち(予告)@奈良国立博物館奈良公園内に奈良国立博物館で次回開催予定の特別展の案内をしていました。 左側の仏像は、弥勒菩薩立像(奈良・林小路町自治会)で、右側の仏像は、国宝薬師如来立像(元興寺)です。 チラシ 表チラシ 裏 ..
-
法然上人のお参りしてきました@東大寺.指図堂以前、東大寺大仏殿の西に指図堂があり、浄土宗の宗祖・法然上人が祀られているという記事を書きました。 その時の記事はこちらからどうぞ 指図堂@東大寺 そのときは、外から指図堂を眺めただけでお参り..
-
国宝三重塔特別開扉に行ってきました@興福寺三重塔興福寺の三重塔特別開扉に行ってきました。 毎年7月7日に弁才天供が行われ、それに合わせて三重塔初層が開扉されるのです。ちょうどこの日は何年に一度かの日曜日に当たるので行ってきました。 この日は最高..
-
大和路 秀麗 八十八面観音巡礼大和 路秀 麗八十八面観音巡礼 というのがあるそうです。 で、八十八面観音巡りとは何ぞや 千手観音みたいに、顔が八十八もある観音様かい あっ、でも、それはちょっと不気味かも ..
-
頭塔(ずとう)、行ってきました。@奈良のピラミッド昨年の5月に奈良へ行った際、頭塔を見学しようとして見学時間が過ぎてしまったという記事を書きました。 その時は、奈良国立博物館と東大寺へ寄ったついでだったので 果たしてコレをピラミッドと呼んで..
-
都内唯一の国宝仏 普賢菩薩騎象像@大倉集古館ホテルオークラ東京に隣接する大倉集古館へ行っていきました。大倉集古館 大倉集古館は、大倉財閥の創始者である大倉喜八郎が大正6年(1917)に設立した、日本初の私立美術館です。建物は中国の古典様式を生..
-
大師堂(西院御影堂)@東寺今回は、東寺境内西北の西院エリアについて書きます。 大師堂(御影堂) 伽藍の建ち並ぶ境内の北西、築地で囲まれた一角が、弘法大師空海がお住まいだった御影堂です。東寺 御影堂入り口の門 御影堂(..
-
六波羅蜜寺の国宝11面観音立像@京都市六波羅蜜寺 六波羅蜜寺へ行ってきました。12年に一度、辰年のご開帳となる秘仏十一面観音を拝見するためです。 といっても、昨年の11月下旬のことですから、もう半年以上前にことなります 昨年、..
-
女人高野 室生寺@奈良県宇陀市奈良時代末、皇太子山部親王の病気平癒の祈願が興福寺の高僧賢憬など五人の僧によって行われ、これに卓効があったことから、勅命により国家のために創建されたのが、奈良県宇陀にある室生寺です。 その後賢憬..
-
唐招提寺@世界遺産唐招提寺について、いろいろ書いてきましたが、まだまだ見どころはいっぱいあります。 鑑真和上坐像公開・御影堂特別開扉@唐招提寺 天平の甍@唐招提寺.金堂 南大門@唐招提寺 戒壇@..
-
戒壇@唐招提寺戒壇といえば 東大寺の戒壇堂 を真っ先に思い浮かべますが、唐招提寺にもあったのですね。だけど、東大寺の戒壇堂とは、ちょっと雰囲気が異なります。唐招提寺 戒壇(石段のみ鎌倉時代) 金堂の西側にある戒壇..