記事「作品」 の 検索結果 3227 件
-
#13 ViolinPauline 2014年ラベル Eboney (SOLD!) フィッティングを2016年4月に行って既に完成しておりましたが、漏れていましたので今頃アップします..
-
#14 Violin (3/4)Noelle 2014年ラベル Boxwood 2年越しで、3/4分数ヴァイオリン”Noelle”が完成しました。 裏板にはあまりトラ杢がありませんが、その代わ..
-
#12 Violin (1/2)Sophia 2013年ラベル Boxwood 2014年2月にニス塗りを完了し、乾燥していた1/2分数ヴァイオリンのフィッティングをしました。 弦はドミナント..
-
#11 ViolinCherie 2013年ラベル Boxwood 初めて一枚板のカエデ材で作製したヴァイオリンで、ニスを塗ってから1年以上乾かしていた楽器です。途中、埃の為に塗り直..
-
#10 ViolinEdwina 2012年ラベル Boxwood 昨年10月にニスを塗り終え、5ヶ月間乾燥させていた楽器です。ヴァイオリン展示会も間近という事もあって、取り掛かってい..
-
#9 ViolinMichelle 2012年ラベル Ebony 30年以上シーズニングされたカエデ材で作製した楽器で、どんな音になるのか楽しみにしていました。前回(#8)のニスよれが..
-
#8 ViolinSimone 2011年ラベル Boxwood 初心に戻り、Simone F. Sacconi 著”The secrets of Stradivari”のデータに基..
-
#7 ViolinGabrielle 2011年ラベル Boxwood コンクール仕様として、ホールの隅々まで音が飛ぶことを期待して作製したヴァイオリン。特にモデルはないが、型にはスト..
-
#6 Violin (Repair)Joseph Odoardi 1760年ラベル 2010年修復 Ebony 虫食いだらけでガラクタ同然のヴァイオリンを修復しました。写真の中の小さい画像は修復前の状態です。 構造..
-
#5 ViolinMaria 2010年ラベル Antonio Stradivari, Messiah, 1716モデル Boxwood データ不足のまま製作したヴァイオリンですが、内型は1作目のMIL..
-
#4 ViolaCleo 2009年ラベル Antonio Stradivari, Gustav Mahler, 1672モデル Boxwood 初めて製作したヴィオラです。モデルのグスタフ・マーラーはネック、..
-
#3 ViolinAnna 2009年ラベル Guarneri 'del Gesu' Alard, 1742モデル Rosewood 板厚が足りなくて作製した、'del Gesu'モデル。アーチが低い上にパフリン..