記事「空の雲」 の 検索結果 460 件
-
真夏日昨日、今日と登米市では2日間続けて、真夏日を観測しましたよ まだまだ、暑さになれていない体にはとてもきついですよね。 (撮影地 登米市 )
-
暦の夏 芒種今日は、二十四節気の芒種(ぼうしゅ)ですね 梅雨入り間近の空 農作業は急ピッチで進みます 芒(のぎ)とは稲などの先にある 突起の部分で、芒種とはそうした穀物を蒔くころのことだそうです。
-
夏の空お昼前には青空が広がりだした、湿度も低く、気持ちのいい1日になりましたね 次々と形を変えた雲、東の空にもう入道雲が見える そろそろ梅雨入りが 気になる時期ですね 夏至まで後1ヵ月天気の良い昼間..
-
気持ちのいい朝朝方まで雨が降ってましたが、青空も広がってきた、日中は気温も上がりそう 田植えもだいぶ進みましたね、気持ちのいい朝がスタートしました。 (撮影地 登米市 )
-
寒暖の差今日も朝から雨が降って、肌寒いですね、昨日最高気温から10度以上も低い これでは、体この天気と気温差にとてもついていけませんね
-
不安定な天気今日は天気が安定しない1日、朝の10時ごろ窓ガラスにたたきつけるような雨が めまぐるしく天気が変わる、ニュースでは関東地方で雹が降ったようですね 夕方、東の空を見ると、黒い雲がまた風も吹いてき..
-
夏日続く暑い、昨日、今日と日中の気温が25度越えて、夏日に、宮城県内では30度こえて 真夏日になったところもあるそうです、全国的に初夏を通り越して、夏になりましたね でも明日から気温が急降下するそうで..
-
レンズ雲仕事帰りに見かけた、レンズ雲 地形と風がつくりだす、雲のかたちです 豆のさやに形が似ています。 (撮影地 登米市 )
-
怪しい雲先ほど、登米市に暴風警報が発表されました 西の空から黒い雲が 夜のはじめ頃まで注意が 最大風速が18メートル 雲の流れも速く 外では風がびゅうびゅうと聞こえてます。
-
夕日とひこうき雲今日の夕方、きれいな夕日とひこうき雲が見られた、車を止めて撮影 青空に真っ白いひこうき雲がたくさん見られましたね 雲は薄くても 上空の空気が湿っている証拠 空の雲が次第に増えていくようなら ..
-
暦の春 春分今日は二十四節気の春分です 春分は太陽が真東から昇って 真西に沈み 昼と夜の時間がほぼ同じ長さになることから 二十四節気では大きな節目の日 現在でも春分の日は 自然をたたえ生き物を愛しむ日と..
-
春の嵐今日は1日、春の嵐でしたね、夜中から強い雨と風で家がガタガタと揺れる 職場先に向かう車の運転もハンドルをしっかりと握り運転 雨も1日中 降ったりやんだりでした、気温も思ったより上がらず 帰宅途..