記事「震災」 の 検索結果 5515 件
-
あじさいの街平成7年1月17日阪神・淡路大地震の半年後、友人を訪ねて行きました。 しかし友人は仮設住宅に転居していました。 壊れた留守宅の庭に、ひっそりとあじさいの花が咲いていました。 それは小..
-
モーヴィくんが新長田に応援しに来てくれました。今日は震災から14年目であちこちでセレモニーがおこなわれています、なかでも百人分の豚汁の炊き出しがありました。
-
大震災など災害時における家族の取り決め大震災などの災害時における家族の取り決め 地震などの大きな災害が起きた時に 家族が同じ場所にいるとは限りません。 会社、学校、買い物、外食 等など 皆がバラバラの場所で過ごしている時に..
-
神戸。神戸に日帰りで行ってきました。 紹介が遅れましたが・・・・・新人クンが入社し頑張っております。烈 上海でのイベントでも頑張ってくれて私とは違い爽やかな青年です..
-
1.17追悼の辞~友へ毎年1月17日といえば、阪神・淡路大震災があった日です。 私も当時阪神間にいましたので、今でも震災時の恐怖は、忘れられません。 当時私の住まいは、マンションでしたが、家の中はグチャグチャで..
-
地震の仕組み地震の仕組み 地震は断層(地下の地盤や岩盤の割れ目)がずれ動いた時に起きるそうです。地球の呼吸のようなものなのでしょうか? 地球も生きているという事ですね。 地震を発生させる、地下の地盤や岩盤の..
-
光と祈りとあまりにも良いお天気だったので もう少しおひさまの近くに 行きたくなって… 新神戸にある、布引ハーブ園に 行ってきました。 夢風船(ロープーウェイ)を、しずくは ..
-
懲りもせず今日も/あの日を忘れないはい、懲りもせず、またまた今日もロールケーキです。 今日は家庭集会だったのですが、昨日、夜「そろそろ寝よう」と思った瞬間「明日の家庭集会、何時だっけ?!」 グイドに確認すると「10時」とのこと。..
-
ありがと~♪震災時も、初代=のんき君(ミニピン)が、いつも・いつも そばに居て、助けてくれた。 寒い時は、母と私を交互にあっためてくれたね聾 あったかかったよ連 それから、数年後の..
-
脱メタボ大作戦.16今日は1月17日。 阪神大震災の日ですね。 あれからもう14年経つのですか。 私も当時大阪に住んでいたので、あの恐怖を思い出します。 住んでたワンルームの茶碗達は粉々に散らかりましたからね..
-
時が流れるのは早いそういえば、14年前の今日、あの阪神大震災があったんですよねぇ…。 本当に時が流れるのが早いなと感じました。 前にもこのブログに書いたと思うんですけど、 東京にいた私は、当然ながらその震災に直接..
-
あの日から もう14年 未だ14年あの日から もう14年 未だ14年 長いようにも感じるし あっという間か にも感じます。 うみも 近所に住んでますので 震度5強らしく たんすは倒れるは 柱には亀裂が入るわで 音だけ聴いてたら..