さてさて世間はバレンタインデーでございますが、事前の告知の通り、新作「月の女神に、希望の歌を」の無料キャンペーンやっております。16日の夕方くらいまでの予定です。
290円の本が無料なんで、是非、利..
なんかリリース関係でバタバタしてしまいましたが、おかげさまで新作「月の女神に、希望の歌を」をリリースしました。
今回の表紙は、「風、めぐりくる」で好評だった新潟出身のなかしまなぎささんに..
この間、直木賞を受賞した真藤順丈「宝島」を読了しました。
個人的には芥川賞も直木賞も日本レコード大賞くらいの印象で見ているのであんまり興味がないんですが、それでもエンタメ書いてるので直木賞はそれなり..
以前から気にはなっていた
「読んでみたいけれど、原文は
キツイ…」系作品をマンガ化した
【マンガで読破】シリーズが、Amazon kindleで
一部セールになっていたので、購入してみました。..
2018年に変わった事。その4:悪習慣を断つ!
「2018年に変わった事。その1:食生活」
「2018年に変わった事。その2:デバイスへの投資」
「2018年に変わった事。その3:物よりサービス..
2018年に変わった事。その3:物よりサービスにお金を使いました。
「2018年に変わった事。その2:デバイスへの投資」
「2018年に変わった事。その1:食生活」の続きです。
「2015年..
2018年に変わった事。その2:デバイスへの投資
2018年に変わった事5つのうち、2つ目が「デバイスへの投資」でした。
1つ目は「2018年に変わった事。その1:食生活」をお読み下さい。
..
高品質の互換Amazon MC-308594 3.7V 2980MAH/11.03WH タブレットPCバッテリー 販売中。Amazon MC-308594互換用バッテリーAmazon Kindle F..
「五体不満足」で有名になられた乙武洋匡(おとたけ・ひろただ)さんの小説家デビュー作を読みました。乙武さんは、不倫騒動で一時期、公の場から姿を消されました。その後、世界中を回られて、..
Facebookのダイヤモンド社の投稿で紹介されていて、面白そうだと感じたのでKindle版を買って読みました。著者は木下斉(きのした・ひとし)さん。高校1年の時から早稲田の商店街..
今スリランカに住んでいるので、日本の書籍が簡単に手に入りません。
人に教えてもらい、当地でもアマゾンキンドルでの読書可能とのことで、早速アマゾンKindle Unlimitedの1か月読み放題を..
今スリランカに住んでいるので、日本の書籍が簡単に手に入りません。
人に教えてもらい、当地でもアマゾンキンドルでの読書可能とのことで、早速アマゾンKindle Unlimitedの1か月読み放題を..
|