高校の部活(柔道部)で、しごきに命を賭けてるOBがいて、
時代遅れのトレーニングで膝とか腰とか壊す部員が続出してた。
顧問の先輩だったので
顧問も強いことが言えないという日々だった..
11月21日は「ローソンチケット スピードアップ賞」の表彰式。
セ・リーグ野手部門で選ばれた京田選手が出席しています。
スピードアップ賞については以前本ブログでも書いていますが、
(こちらを..
先日、友利前コーチの異動についての森監督の発言で、
2018年も森監督は続投だろうということを書きましたが、
森監督はさらに、チーム編成についても言及しています。
すでに戦力外、トレード、育..
「サンドラ弁当」同様、毎年販売されている「ドラHOT+弁当」
2017年ももちろん発売されています。
2016年同様、番組を放送している東海テレビの解説者で、
ドラゴンズOBの山本昌広さんと..
7月13日にビシエド選手が再来日しましたね。
といっても、目的のアメリカ市民権の取得はまだ。
1ヶ月以上離脱していることにいてもたってもいられなくなって、
ビシエド選手の独自判断で再来日したそう..
5月30日。交流戦が開幕した一軍は大敗を喫してしまいましたが、
ファームからは吉報が。阿知羅投手が完封勝利を挙げています!
ナゴヤ球場で行われたオリックスバファローズ戦でした。
先発した阿知..
毎年ゴールデンウイークの時期に開催されるベーブルース杯。
社会人野球の大会なのですが、中日ドラゴンズファームは毎回参戦。
2017年ももちろん参戦します。
この大会は参加チームを各ブロックに..
4月4日から6日までの広島東洋カープとのカードはナゴヤドーム開幕カード。
「オープニングシリーズ」としていろいろなイベントが行われます。
4月4日の試合はOB山本昌広さんが始球式を務めますが、..
2017年のドラゴンズロードが完成、お披露目が行われました。
(※中日ドラゴンズ公式Facebookより)
2017年はナゴヤドーム20周年ということで、
ナゴヤドームの歴史にスポッ..
ホームのナゴヤドームでの開幕試合は4月4日。広島東洋カープ戦。
このホーム開幕カードは「オープニングシリーズ」と称して、
いろいろなイベントが行われる予定です。
(このところ行われているシリーズ..
OB区域にボールが飛んでいったので、行って見たところ、木の枝に引っ掛かって、まだ地面には落ちていなかった。
そこで、枝に引っ掛かった状態のまま打ってフェアウェイに戻した場合、OBではなかったこと..
2017年1月の契約満了をもって中日ドラゴンズを退団する落合GM。
退任後早々に活動再開するみたいですね。
「落合博満トーク&ディナー」と銘打って、
3月5日に名古屋でトークショーを行うよう..
|