記事「SIGMA」 の 検索結果 4313 件
-
焼けました焼けました。毎日怪しい雲が湧きますが、私の周りではなんとか堪えてますね。 古いカメラで高感度めっちゃ弱いです。でも手持ちなので、ノイズよりピント😂 D200+SIGMA17-50mm(焦点距離50..
-
松之山天水越の春の風景(新潟県十日町市)カメラ:PENTAX KP レンズ:SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG OS ISO感度 / 絞り / 速度:400 / F14.0 / 1/640s 松之山天水越の..
-
亀有散策②今度は横構図 ↓応援クリック、お願いします↓にほんブログ村 にほんブログ村
-
亀有散策昨日(20日)ですが投票の後、亀有の街を散策しました。 亀有の街は言わずと知れた「こち亀」ですね。街のあちこちに銅像があります😊 縦構図でまとめてみました😊 ↓応..
-
夜の築地大橋にて(東京都中央区)カメラ:PENTAX KP レンズ:SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM SO感度 / 絞り / 速度:200 / F14.0 / 30.0s 夜の築地大橋にて..
-
25年25走目(向日葵ライド)今日も涼しかったですねぇ。今ももちろん涼しい、ずっとこの調子がいい☺️ 栃木県野木町では来週、ひまわりフェスが開催されるので、もう、ちょっとは咲いてるだろうと、一足お先にってことで行ってきたのですが..
-
蔵の街 その2蔵の街スナップその2。縦構図で。21mm(換算33mm相当)です。 レンズの焦点距離の数字は21。カメラはニコンのAPS-Cなので1.5倍の31.5mmになると思うんですが、iPhoneのカメラロー..
-
25年24走目(蔵の街)今日は栃木駅前の自転車屋さんに自転車をメンテナンスのために預けてきました。来週受け取りです。 ですので今日のサイクリングは片道切符。そこでサイクリングの合間に写真を撮っていた「蔵の街」を今日は自分の..
-
SLキューロク館本日は、6月は第2週末から毎週帰京したので、ほぼ1ヶ月ぶりのサイクリングとなりました。 真岡市のSLキューロク館へ。 SL出発です。 日差しがなくてラッキーと思ってたんですが雨が忍び寄っていまし..
-
冬の武尊山と沼田市街遠望風景(群馬県沼田市)カメラ:PENTAX K-1 Mark II レンズ:SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG OS ISO感度 / 絞り / 速度:400 / F10.0 / 1/1600s ..
-
日本製鉄九州製鉄所と関門橋の夜景(福岡県北九州市)カメラ:PENTAX K-1 Mark II レンズ:SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG OS ISO感度 / 絞り / 速度:400 / F22.0 / 30.0s ..
-
鹿島港の工場夜景(茨城県神栖市)カメラ:PENTAX K-1 Mark II レンズ:SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG OS ISO感度 / 絞り / 速度:400 / F10.0 / 15.0s ..
- 前へ
- 次へ