買取

フィギュア買取おすすめは店の選び方や出張・宅配の有無について!高く売れるコツ最新情報

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

日本はアニメ人気が年々高まっていることもあり、フィギュアを取り扱う業者が増えつつつあります。

リサイクルショップでも取り扱いはありますが、高く売りたいなら「フィギュア買取」の専門業者を利用しましょう。

フィギュアは買取のなかでもかなり専門的な分野ですし、種類が多いため、広く深い商品知識のある業者でないと正しく査定できません。

売る側にもしっかりとした知識が必要な分野です。また、繊細に取り扱わないと査定額にも影響するので注意しましょう。

フィギュア買取業者
表はスライドしてご覧いただけます
業者 特徴 スケールフィギュアの買取金額 アメコミフィギュアの買取価格 アニメアクションフィギュアの買取価格 プライズフィギュアの買取価格 買取方法 主な店舗 宅配買取対応エリア 宅配買取キット 査定期間 入金までの期間 出張買い取り対応エリア 取扱フィギュア 開封済商品の買取 買取価格表 事前査定 買取保証 送料 振込手数料 出張手数料 買取キャンセル時の返品 輸送保険 入金方法 連絡手段 フィギュア以外の買取商品
あみあみ フィギュアの買取価格は標準以上。ポイント還元で次の買い物がお得になる。 1万円 3000円 5000円 500円 宅配・店頭 東京都 全国 なし 安定しない 安定しない 対応なし スケールフィギュア・アクションフィギュア、プライズフィギュア、ドール 可能 あり なし なし 無料 無料 無料 要送料 なし 銀行振込 メール CD・DVD・ブルーレイなど
らしんばん 買取保証があるため、相場が変動しても不安がない。買取価格も高め。 1万円 3000円 4000円 400円 宅配・店頭 全国 全国 なし 到着後7営業日以内 2営業日以内 対応なし スケールフィギュア・アクションフィギュア、プライズフィギュア、ドール 可能 あり あり なし 無料 無料 対応なし 要送料 なし 銀行振込 メール CD・DVD・ブルーレイなど
ジャングル 買取価格は標準的。出張買取があるのが強み。 9000円 3000円 4000円 500円 宅配・店頭・出張 全国 全国 あり 安定しない 安定しない 全国 スケールフィギュア・アクションフィギュア、プライズフィギュア、ドール 可能 あり あり なし 無料 無料 店舗次第 可能 なし 銀行振込・郵便振替・現金書留 メール おもちゃ・ホビー用品など
フィギュア買取ネット スケールフィギュアの買取が高め。事前査定しておいたほうが良いと言われている。 1万円 3000円 4000円 300円 宅配 ネットのみ 全国 あり 到着後7営業日以内 2営業日以内 対応なし スケールフィギュア・アクションフィギュア、プライズフィギュア、ドール 可能 なし あり なし 無料 無料 対応なし 可能 なし 銀行振込 電話・メール おもちゃ・ホビー用品など
カイトリワールド アメコミ以外のフィギュアでは買取金額がやや低めの傾向がある。電子マネー入金があるのが強み。 9000円 4000円 4000円 200円 宅配 ネットのみ 全国 なし 到着後2営業日以内 2営業日以内 対応なし スケールフィギュア・アクションフィギュア、プライズフィギュア、ドール 可能 あり なし なし 無料 無料 対応なし 可能 なし 銀行振込・ブンペイメント・LINEペイ メール おもちゃ・ホビー用品など
もえたく 買取金額は標準的。買取保証が活用できる。 7000円 3000円 4000円 200円 宅配 ネットのみ 全国 あり 到着後1営業日以内 1営業日以内 対応なし スケールフィギュア・アクションフィギュア、プライズフィギュア、ドール 可能 あり あり あり 無料 無料 対応なし 可能 なし 銀行振込 電話・メール おもちゃ・ホビー用品など
駿河屋 相場よりもやや低めの買取価格。手数料もやや高め。ただし、「ほぼ何でも買い取る」という業者でもあるので使い勝手は良い。 8000円 2000円 4000円 200円 宅配・店頭 全国 全国 なし 10日程度 3営業日以内 対応なし スケールフィギュア・アクションフィギュア、プライズフィギュア、メタルフィギュア、ドール 可能 あり あり なし 見積価格3000円以上で送料無料 660円~880円 対応なし 要送料 なし 銀行振込 メール CD・DVD・ブルーレイなど
買取王子 買取価格は標準的か標準以下。プライズフィギュアの買取では要注意。 7000円 3000円 2000円 40円 宅配 ネットのみ 全国 あり 到着後7営業日以内 即日入金 対応なし スケールフィギュア・アクションフィギュア、プライズフィギュア、ドール 可能 なし なし なし 無料 無料 対応なし 可能 あり 銀行振込・買取王子ポイント・Amazonギフト券 メール・マイページ CD・DVD・ブルーレイなど
買取コレクター 高価で買い取ってくれる見込みは低い。交渉次第では当初よりも高めに出してくれることもある。 4000円 2000円 1000円 200円 宅配・店頭 ネットのみ 全国 あり 到着後2営業日以内 2営業日以内 全国 スケールフィギュア・アクションフィギュア、プライズフィギュア、ドール 可能 あり なし なし 無料 無料 無料 可能 なし 銀行振込 電話・メール おもちゃ・ホビー用品など

フィギュア買取の基本知識

①高く売れるフィギュア・そうでもないフィギュア

プライズ系

主にゲームセンターのUFOキャッチャーなどの景品として市場に出されている「プライズ」と呼ばれるフィギュアは安い傾向があります。

プレミア製品は基本的に販売期間は限定されているので価値が高いように考えがちですが、生産数も多く、市販品に比較して品質も劣るので、よほどの人気のキャラクターでもない限り高額査定は出にくいでしょう。

プライズ系はまったく買取してくれないというほどではありませんが、「1点10円」の査定が出てもおかしくないレベルです。

市販品

一般的に「フィギュア」というと、市販品を指します。グッドスマイルカンパニーやマックスファクトリー、海洋堂などの専門メーカーから出されているものです。

人気による差はありますが、相場がある程度決まっており、プライズのように100円以下の査定なることはほぼないと言っていいでしょう。

高く売れるフィギュアの特徴としては以下のようなものが挙げられます。

  • 現行の生産がないモデル
  • 特別な衣装・装備などが装着されている限定モデル

このような条件を満たしたうえで人気の高いものであれば、定価が4000円程度の品物でもプレミア価格がつくこともあり、なかには1万円以上で買い取ってもらえるものもあります。

一番くじフィギュア

フィギュアで最も高く売れるのは一番くじフィギュアです。一番くじの「A賞」「B賞」「ラストワン賞」は生産数が少ないため、希少価値があります。ワンピースや仮面ライダーなど人気が安定しているものであれば、5000円以上の価格がつくものもあります。

②買取相場が高いアニメの傾向

フィギュアの買取相場が高いアニメとしては、ある程度の期間にわたってコンテンツ展開していることと、ファン層にボリュームがあること、出来栄えの良いフィギュアが多いことなどが挙げられます。

このような作品としては「ワンピース」「ラブライブ」「アイドルマスター」などがあり、仮面ライダーやマーベル系は固定ファンが多いため、フィギュアも高額査定が出る傾向があります。

ただし、ワンピースはコンテンツとしての歴史が長いために安定していますが、ラブライブのように一時的な人気が終わる可能性あるものもあります。

マーベルなどの映画シリーズは有名な「マスターピース」シリーズなどクオリティが高いフィギュアは、常に相場が安定して高く出ます。

買取相場で高く売れるフィギュアは常に、「新しい製品」です。フィギュアに限らず、すべての中古品に言えることですが、「発売した直後」が最も中古市場での需要が高まります。

固定ファンがしっかりついているコンテンツの代表が「ジャンプ系作品」です。ワンピースなどのジャンプ系の作品では、ほとんどが主人公のフィギュアは安定して高く買い取られる傾向があります。

「ナルト」「ドラゴンボール」「ジョジョの奇妙な冒険」などもフィギュア界では人気です。

③高額査定が期待できる人気フィギュア

ワンピース

週刊少年ジャンプの人気マンガ「ワンピース」は非常に多くのフィギュアが作られている作品のひとつです。

安定してボリュームのあるファン層を抱えており、幅広い購買層が存在するため、買取業者としては豊富な品揃えをしておきたい作品です。

流通量も多いですが、それだけ「価格の高騰・暴騰」が起きにくい傾向があります。

主人公ルフィも人気ですが、脇役のキャベンディッシュのフィギュアには高い人気があり、高額査定が期待できます。

それ以外のキャラにも固定ファンがいるため、ワンピースのフィギュアは安心して買い取ってもらえると考えていいでしょう。

初音ミク

ボーカロイドとして一世を風靡した初音ミクは、様々なメディアミックスを展開した新世代を代表するアイコンです。

派生商品は多岐にわたり、かなり熱心なコレクターが多くいます。フィギュアも安定して人気があり、高く買い取ってもらえる製品のひとつです。

特にレアもの、限定品には高い価格が付きます。

2007年に登場して以来、アペンドやV3などのバージョンアップがされており、バージョンアップごとに限定フィギュアが登場しているので、思わぬ高価格がつくかもしれません。

銀魂

ジャンプ作品のなかでも個性的な男性キャラが多いことで人気があるのが「銀魂」です。

かなりコアな女性ファン層がいる作品で、多くのキャラグッズが安定した人気を獲得しています。

ジャンプ作品では「主人公人気が突出する」という傾向がありますが、銀魂の場合には主人公以外のキャラのフィギュアにも高い人気があります。

ファン層は拡大する一方で、今後もフィギュアの買取では安定した価格が予想できます。

女神転生

「女神転生」は小説を原作としてゲームなどの派生作品を生んでいる人気コンテンツです。
女神転生というタイトルだけを継承して、まったく新しいスタイリッシュな世界観を提示しながらコンテンツが継続しています。

メディア展開も多種多様で、登場キャラの奇抜さと、アニメのような映像美が人気です。
派生作品であるペルソナシリーズには熱狂的なファンがいます。フィギュアの買取市場では常に品薄で、非常に人気の高い作品のひとつです。

5.ラブライブ

「ラブライブ」はアイドルもののメディアミックス作品で、熱狂的な男性ファンを持つコンテンツです。そのため、登場する美少女キャラクターのフィギュアには高い人気があります。

アイドル育成ジャンルでありながら、「頑張る女の子」「強い女性」という要素もあって女性ファンも多く、ユーザーのすそ野が広い作品です。

特に、一番くじとコラボしたメディアミックスを展開した際のフィギュアは高値で取引されています。

けいおん

「けいおん」は京都アニメーションの代表作と言える萌えアニメで、熱烈な男性ファンが多いコンテンツです。

フィギュアとしての質の高い製品が多く、常に高額で取引されています。限定品も多くあり、プレミア価格のついているフィギュアも数多くあります。

戦場ヶ原ひたぎ

西尾維新のファンタジー小説に登場する女性キャラの「戦場ヶ原ひたぎ」は、「化物語」のメインキャラクターで、高い人気があります。

美貌と意地の悪い性格で熱心な男性ファンのいるキャラクターのひとりです。

フィギュアは厳選された質の高い製品が多く、常に品薄状態であるため、買取市場では高額の査定が出ます。

フィギュアを高く売るには

①箱があること

フィギュアが未開封品なら、高額買取が期待できます。1回も箱から出したことがなく、新品同様であればかなりの査定額が出るでしょう。

しかし、買ったフィギュアは転売目的でもない限り、ほとんどの人が開封してしまうものです。

コレクターのなかには同じ商品を複数購入して「観賞用」と「保存用」とする人もいますが、これはレアケースでしょう。

とはいえ、すでに開封したフィギュアであっても、そのフィギュアの箱があるかないかというのは、フィギュアの買取では大きなポイントになります。

極端なケースでは、箱がないときには買取が拒否されることもあります。フィギュアによっては箱がないと買取できないか、または査定額が極端に下がるというケースもあります。

箱は商品開封後もそのフィギュアをしまっておくためや、引っ越しなどで使えることが多いので、すぐに捨ててしまう人はあまりいないでしょう。

しかし、年月が経ってこまめに収納されることがなくなってきたフィギュアがあると、箱を取っておいても邪魔になるだけです。

常に飾っている状態のフィギュアの箱ほど、紛失する可能性が高まります。

一方、そのフィギュアを購入するほうからすると、新品ではないにしても箱がないというのは納得できないと考えられます。

中古販売において、それが中古品だと強く意識されるポイントのひとつが箱の有無です。

業者によっては箱なしでも引き取ってくれるところありますが、査定では大きなマイナスポイントですので、箱は極力保管しておきましょう。

②付属品や保証書がついていること

付属品や保証書があることもフィギュアの買取では重要なポイントです。

特に、最近のフィギュアでは単体であっても、道具や装飾品などの交換パーツのあり製品が多く、こういった装備品を趣向に合わせてチョイスすることがユーザーにとって大きな魅力となります。

そのフィギュアの魅力を損なわないための大事な要素ですので、コレクターなら不用意に捨てることはないでしょう。

注意したいのは、他のシリーズのフィギュアとパーツを交換している場合です。フィギュアの楽しみ方として、他のキャラの装備を持たせてみたり、装備品をもたせたりということをしている人は多いでしょう。

買取の査定のときには、こういったものを除いて元の状態に戻しておきましょう。

保証書がないフィギュアも多くありますが、もし元から保証書が付いているものは「保証書なし」のときには査定額が低く出てしまいます。まとめて保管している場合には、探し出してフィギュアに付けて買取に出しましょう。

③良い状態であること

フィギュアを飾っているコレクターなら、ホコリや汚れのケアはしているでしょう。
とはいえ、年月が経つとどうしても汚れが付着してしまうのは避けられません。

フィギュアは汚れていればその分だけ査定額はダウンします。日頃からこまめに掃除していることが一番ですが、なかなかそうもいきません。

買取に出す前に簡単に掃除しておきましょう。ホコリを落とすだけでも、だいぶ違って見えます。

タミヤから販売されている「モデル・クリーニングブラシ」はプラモデル用のホコリ除去ブラシとして有名ですが、フィギュアにも効果的です。有機導電性繊維で、細かいところのホコリも除去できます。

ただし、汚れが気になるからといって、強くこすったり薬剤を使ったりするのは要注意です。

フィギュアが破損や変色を起こしてしまっては、買取そのものができなくなります。

④セットが揃っていると高額査定

フィギュアによっては複数の製品でひとまとめのコレクションが完成するタイプのものがあります。

アニメなら、ある話数でのキャラクターの衣装をすべてフィギュア化してシリーズとして販売するというケースがあります。

コレクターにとっては「コンプリート」はひとつの目指す形です。そういったシリーズで一揃いになっているフィギュアは、きっちりすべてのフィギュアが揃っているときにプラス査定となります。

シリーズが揃っているものは、全体としての価格は、ひとつずつのフィギュアを足した価格よりも高めに査定されるのが普通です。漫画を売る際に全巻揃っていると査定額がアップするのと同じ理屈です。

ラブライブなら9人、けいおんなら5人、エヴァンゲリオンならエヴァガールズ3人または全キャラ5人というのがコンプリートです。

シリーズものを売る場合には、そのなかに売りたくないものが入っていたとしても、思い切ってまとめて売ったほうがお得です。

⑤一気にまとめて売る

業者の多くは買取査定では買取点数が多いほど高額で買い取ってくれる傾向があります。
これは一気に商品ラインナップを大量に揃えられることが業者にとって都合がいいからです。

引っ越しのときにフィギュアを売ってしまおうと考えることが多くありますが、こういった機会に出し惜しみしなで一気にまとめて売ってみましょう。

出張買取してくれる業者は、基本的にある程度の商品数がないとわざわざ家まで来てくれません。そういう意味でも、一度に売るフィギュアは多ければ多いほどお得です。

友人やサークル、SNSの仲間などで同じ趣味をもつ人を集めてフィギュアを持ち寄って、それを一気に査定してもあることで、通常よりも高い買取価格を提示してもらうという方法もあります。

フィギュア買取店の選び方

①専門店を選ぶ

フィギュアの買取店は数多くあります。なかには漫画や家具、リサイクルショップでも買い取ってくれることもあります。

ネットオークションやフリーマーケットで売るという方法もあるでしょう。

とはいえ、フィギュア買取は専門的な知識が必要な分野です。そのため、なるべく「フィギュアの買取を専門にしている店」に売るようにしましょう。そういったところなら、限定品の価値が分かる査定員がいますし、買取価格も安定しています。

近年ではフィギュアの「宅配買取専門店」が増えています。従来はフィギュアの買取といえば、ユーザーが実際に店舗に持ち込んで、その場で査定してもらうという方法が主流でしたが、近年は郵送によって対応して「持ち込み」をしなくて良いという業態のショップが増えています。

こういったショップは、実際に店舗を構える必要がないので経費を大幅に抑えることができます。それを商品の買取価格に還元することで、従来よりも高額の買取価格を提示しています。

ショップ側としても、高額査定をすることでより多くの商品を確保できて、在庫不足に陥るリスクを回避できることから、高額の査定を出すようにしています。

今は多くのリサイクル買取はネットで査定が行われて、実際の商品のやり取りを郵送で行うのが一般的です。

複数の業者から見積をしてもらうことも可能です。

②減額査定の少ない店を選ぶ

査定額に納得できず業者との取引をし中止ようとしたときに見落としがちなのが返送料です。

多くの買取業者は「送料・宅配キット」はすべて無料としています。商品を送るための箱や宅配キット、その商品を業者に送るための送料については無料としているケースがほとんどですが、実際の査定が終わって買取で合意ができなかった場合に商品を送り返す「返送料」については客側の自己負担という業者があります。

こういったケースでは、「お金をこっちから支払って返送するくらいなら、多少安くても売ってしまったほうがいい」という一種の諦めを狙っているようにも感じられます。

実際に業者のほうが何を考えているのかは推測するしかありませんが、「返送料まですべて無料」という業者を選んでおいたほうが良いでしょう。

④事前査定で比較する

送料や宅配キットが無料であっても、フィギュアを梱包して送付するのが手間であることには変わりません。

実際に送付して、その査定額に納得がいかなかったとしても、それだけの手間を掛けただけに、面倒に思って「その額でいいです」と答えてしまう可能性もあるでしょう。

このような事態になってしまう前に、まずは「事前査定」をしてくれる業者を選ぶようにしましょう。近年ではフィギュアの写真をスマホを撮影して送信するだけで査定してくれるという業者もいます。

査定基準も明確で、マイナス査定もプラス査定も基準が明示されていることも多くあります。

明確な基準で査定してもらえるので、事前査定と実際の査定額との開きもほとんどありません。結果として返品してもらうことも減るので、売る側にしたら都合が良いと言えるでしょう。

買取業者を選ぶなら、事前査定をしているところだとメリットが大きいと言えます。

買取の流れ

①申し込み・梱包

宅配買取の申し込みでは、自分の住所と氏名、連絡先、振込口座などの個人情報が必須です。公式サイトから入力して、品物と一緒に確認用の証明書のコピーを送付します。

運転免許証か健康保険証があれば証明書としては充分です。あまり手間取ることはないでしょう。

多くの宅配買取では、パソコンやスマホから簡単に申し込むことができます。
売りたい品物を実際に業者に郵送するために梱包が必要になります。梱包方法は業者ごとに異なるので注意しましょう。

良くあるケースは、「宅配キット」と呼ばれるものが事前に送付されてきて、そこに品物を詰めて必要書類とともに送るというシステムです。段ボールを集荷するときに渡してその場で詰めるという方法もありますが、すべて自分で用意しなければならない業者もいます。

自分で用意するには、段ボールの入手から詰め込み、宅配業者への連絡まですべて自分でやる必要があるので、「梱包セット」「宅配キット」のある業者を選びましょう。

フィギュアの場合には、詰め込みは充分に注意する必要があります。業者に到着した品物の状態がそのまま査定額に反映されるため、梱包は慎重に行いましょう。

特に、フィギュアは「割れ物」の一種です。エアーキャップなどの緩衝材は必須ですし、品物のスキマを埋めるための新聞紙などもあればなお良いでしょう。

②配送・通知

近年では、フィギュアの宅配買取ではネット上でほとんどの手続きが完了します。申し込みをすると、その後梱包に必要な段ボールが送られてきて、梱包を終えると配送業者が引き取りにきます。

梱包から発送まですべて自分で行う必要が生じる場合もありますが、近年では少ないと言えるでしょう。

梱包が苦手という人には、配送業者が指導してくれるオプションがついている業者もいます。

梱包した品物を配送業者が引き取って、それが買取業者の元に到着すると実際に査定が行われます。

査定は早いことで発送から3日程度、遅い場合には1週間ほどかかることもあります。混み具合によっては10日ほど経たないと結果が通知されないこともあります。

ネット申し込みの場合は特にそうですが、通知はメールでくる場合がほとんどです。

③入金

査定結果に問題がなければ、了承という連絡をすることで買取は成立となります。

その後、申込時に指定した金融機関の口座に入金されるのを確認すれば取引は終了となります。フィギュアの買取は、梱包の手間が大変なだけで、荷物を送ってしまえばあっけないほど簡単に終わります。

査定額に納得がいかなかった場合や、一部買取となった場合には品物の返送が行われますが、この場合でも無料という業者が増えました。

入金もかかわる内容なので、必ずチェックしておきましょう。また、銀行口座は自分が普段使っている口座の番号を正しく申告しないと、後から訂正するのはかなり面倒です。最初の買取申込書に記入する段階でしっかり確認しておきましょう。

④査定額が低い理由

買取に出したフィギュアが、思いの外査定額が低いということもあり得ます。査定額が下がる理由として良くあるのが以下のようなものです。

箱に問題あり

未開封品が高額で査定されるのは当然ですが、フィギュアの買取で重要なポイントになるのが「箱」です。

コレクターの多くはコレクションの箱を所持しているもので、逆に言うと箱なしではマイナス査定が避けられないケースもあります。

箱があったとしても、その箱に傷があったり破れているといったケースではマイナス査定になってしまいます。

色落ち・汚れ・傷

フィギュアの状態そのものも、当然ながら査定額に反映されます。

購入したフィギュアを楽しむ以上は、開封して飾ることは多くのユーザーが行っていますので、たいていのフィギュアは飾られた状態で保管されています。

フィギュアは陽の光を浴びても劣化しますし、タバコの煙を浴びても劣化します。
フィギュアそのものの変色やキズ、落ちない汚れがあったら査定額は低くなります。

付属品・パーツの破損

近年のフィギュアには付け替え用に複数の付属パーツがあります。メガネキャラのメガネや、勇者キャラの剣などです。

こういった付属品やパーツに紛失や破損があると、査定額は低くなります。

シリーズもののフィギュアでは、フィギュア同士のパーツ交換ができるタイプのものがあります。

こうしたパーツには破損しやすいものが多く、紛失も多く発生します。
一部のパーツがないフィギュアの買取価格は大きく下がるので注意しましょう。

匂いがついている

見た目にキズがなく、変色やパーツの紛失がなくても、「匂いがついている」フィギュアは査定額が下がります。

破損に比べればそれほどではありませんが、特にタバコの匂いは落ちにくいため、大きなマイナス要因となります。喫煙者のユーザーは特に注意しましょう。

匂いは見た目では分かりません。実物が査定されて初めて発覚することもあります。
なかなか気づきにくい部分なので、盲点となりがちです。

フィギュア買取Q&A

買取金額はどのように決めているの?
定価や中古品の相場をもとに、市場の状況や在庫状況などを考慮して販売価格を想定して決定します。シーズンや売れ行き、プレミア度なども考慮して、ひとつずつ鑑定されます。販売価格を決定するうえでは、本体の状態だけでなく、箱や付属品の状態も大切です。購入時に近い状態の商品には高い査定額がつきます。新品同様の希少フィギュアにはプレミア価値がつくこともあります。
未成年でも買取は可能?
18歳未満の人は基本的にはフィギュアを買取に出すことはできませんが、一部の業者では保護者・親権者の同意のうえで買い取ってくれることがあります。そういった業者では公式サイトに「保護者同意書」をダウンロードして印刷できるようになっています。買取では保護者への確認の連絡をすることがあります。
査定額に納得いかなければキャンセルできる?
査定額に納得できないときには買取をキャンセルできます。その際には返送処理が行われます。業者によっては返送料が自己負担というケースもあります。通常、査定金額を提示した後、5日程度、回答がないときには査定額に納得したものとみなすという規定があります。
必要書類は?
現在住んでいる住所が記載された有効期限以内の本人確認書類が必要になります。

  • 運転免許証
  • 各種健康保険証
  • 住民基本台帳カード
  • パスポート
  • 年金手帳
  • 福祉手帳

上記のいずれか1点が必要です。

どうして身分証明書が必要なの?
古物営業法に基づいて、犯罪防止のため中古品の売買の際には売り主の確認を取る必要があるからです。古物営業法では、非対面での中古品の売買では売り主の確認を取る必要があるため、本人確認書類として運転免許証などの提示が必要となります。