記事「アンプ」 の 検索結果 1962 件
-
DCサプレッサーの改善なかなかいい仕事をしているDCサプレッサーですが、よく考えてみると入れる場所が違っているような気がして、配線を変えてみました。 最初はこんな感じ。まずステップアップトランスに100Vを入れ、12..
-
リレースイッチ交換ハム退治で何度もスイッチのON/OFFを繰り返していると、結構OFF時にポップノイズが出ることがあります。んー、リレーの調子がおかしいんでしょうか。古いアンプですし、リレーはすごく気になる部分。なので..
-
DCサプレッサー120Vによって盛大に唸ってるトランスの対策に、DCサプレッサーを入れることにしました。結構有名な回路なので調べると出てきますが、こういうのです。 金田式No.139をばらしたときに出た..
-
120V化これまでJBL/UREI 6290の音のインプレが無いのは、100Vだったから。もともと120V使用が前提のアンプなので、100Vで実力発揮できてないんじゃないかと。それでも100V使用でも十分そのポ..
-
ハム退治コンデンサ、ファン、スイッチと次々交換しても取りきれなかったJBL/UREI 6290のハムですが、ようやく完全に退治できました。 左チャンネルのXLR/RCA変換ケーブルの3番ピンにつながって..
-
スィッチの交換アンプのハム退治ですが、右チャンネルだけ、または左チャンネルだけと方チャンネルずつONにするとノイズが小さいのですが、両チャンネルONの状態だとハム音が強くなります。また右チャンネルの方がブーンという..
-
ACファン取り付けACファンはシャシーの外側につけます。オリジナルのように内側にも装着することは可能ですが、そうすると内部ヒートシンクの一部にしか風があたりません。 かなり静かなファンだと思いますが振動を..
-
コンデンサの交換私がゲットしたJBL/UREI 6290は20年以上前の製造です。せっかく分解したので、へたっているであろう電解コンデンサを交換します。 基板上には方ちゃんねるあたり10個の電解コンデンサが見え..
-
ACファンの選定JBL/UREI 6290のうるさいファンを取り外しました。 といっても天板外しただけでは取れません。サイドのネジを外し、基板と電源をつなぐ配線をはずし分離しないと、サーモスタットの..
-
やってきた大物最近更新が途絶えていたのはこいつのせいです。 一部では絶賛、また一部ではボロクソに言われているCrown D-45ですが、我が家では改造を経てまぁなんとか動いているものの、Onkenボッ..
-
Crown D-45 改造(3)あれこれ作るのですが、なかなかアップする間が無く、またまた時間が開いてしまいました。 買ってしまいましたSiCのダイオード。Creeの6A600V品、C3D06060Aです。 で、前の状態..
-
SiC SBDが欲しい!さて、現状のCrown D-45でも良いのですが、ちょっと気になるのがCreeのSiCショットバリアキーダイオード。仕事がらGaNとかSiC基板とかに触れる機会が多いので、SiC SBDは気になります..