記事「作品」 の 検索結果 3226 件
-
プーさん親子の旅便り・2/念願の屋久島・1/順調な滑り出し「ヤバイ! 東名が集中工事で大渋滞予想が出てる。早く出て中央で行こう。」 「おぅ。」 ということで、神奈川を朝10時頃出て、八王子インターから一路西へ。 「久しぶりだな、中央高速。」 ..
-
出動!災害救助隊・4/離島派遣隊「隊長。お世話になりました。一旦基地へ戻ります。」 「うむ、ご苦労だった。2週間とはいえ、何の娯楽もないこの島では退屈だったろうが、一月後にはまた勤務が待っているからな、あまり羽目を外すなよ。」..
-
プーさん親子の旅便り・1/遠い津軽・9/番外編五所川原から東か南へ向かえば東北道なのだが、『走り足りないから西へ行け』というプーミニの要求をのんで、暮れ染める岩木山を左手に日本海側へ向かう。 鯵ヶ沢あたりから海岸沿いをひたすら走る。 「..
-
プーさん親子の旅便り・1/遠い津軽・8/霊験あらたかなテキトーの神さて、お買い物完了、半島一巡り完了。 「西海岸(七里長浜)に最終氷期埋没林てなもんがあるらしいから行ってみべ。」 迷図を使ったプ壱の御宣託で、適当に西方向へ向かう。 「前に見える小高い林..
-
プーさん親子の旅便り・1/遠い津軽・7/=ご落胤?十三湖のそば(たぶん)で遅い昼食の後、今回の目的の一つであるヒバの木を組み木細工にした動物シリーズを求めて、迷図に従ってたぶんこっち式に金木クラフトへ向かう。 あった、小さな看板、金木クラフト。..
-
プーさん親子の旅便り・1/遠い津軽・6/『トンカツでよかった。』「おぉ!?」 「なんて作りだ、これは。」 竜飛崎を出て西へ向かった道は、しばらく尾根沿いに続いた後、海岸縁へ向かってつるべ落としに下っていくが、なんとその途中で悪魔のヘアピンカーブに出くわす..
-
プーさん親子の旅便り・1/遠い津軽・5/海峡の向こう着いた! 津軽最北竜飛崎! 駐車場に止めたプーミニ前を、一台の車が通り過ぎ、さらに先へ登っていく。 「もっと先へ行けるようだな。」 「らしい。」 「じゃぁ、行ってみよう。」 上..
-
プーさん親子の旅便り・1/遠い津軽・4/ツガリアンⅡ出現!道の駅を出てすぐに平舘灯台。ここから先は道がだんだん西向きになって、前方に陸地が見えてくる。 「北海道? って見えるのかい?」 「見通し距離って、17キロだから違うんじゃない?」 「17..
-
プーさん親子の旅便り・1/遠い津軽・3/ツガリアン出現『さぁ津軽。やっと津軽(の入り口だ)。』 元の道に戻ってすぐに、《 ⇒津軽 》の標識を発見。『あのT字を右だな。よしよし。』 『ずいぶん道が狭いな。ここはもう、松前街道なのかな? 子供が朝早..
-
出動!災害救助隊・3/葛藤・アデンの東「ようやく着きましたね、艦長。」 「……。」 「静かなものですね、海賊の横行する海域とは、とても思えません。」 「……。」 「…?。どうしました、艦長?。」 「……、中世から近..
-
プーさん親子の旅便り・1/遠い津軽・2さぁ、津軽。いくぞ、津軽。「おや、これだと駅のすぐ前の道のがまっすぐでわかりやすいぞ。あの信号右。」「しばらくまっすぐ。」「う~ん、ここだ。ここを左折に違いない、たぶん。」「おっ、これが青森駅かつフ..
-
プーさん親子の旅便り.・1/遠い津軽・1津軽行ってきました。午後6時ころ神奈川発。東名・首都高・外環・東北と乗り継ぎ、午前5時過ぎには青森侵入を果たす。 ところが、本来降りるべき青森インターにきたとき、魔人(プ壱)が「ここじゃない次、..