記事「田舎暮らし」 の 検索結果 12465 件
-
待ってた農家直販のブドウ田舎で年金暮らしをしていると、ワカメの獲れる頃だ、アオリイカが産卵に寄って来る頃だ、トマトの苗を植える頃だ、そろそろ西条柿で干し柿だと、自然の恵みで季節を考えるようになる。 二三日前にプールで農家直販..
-
憧れが心を支配する田舎暮らしに憧れを抱いて来年移住されるという方がいるんだと聞きました。 なんでもその方は一度もこちらに来たことがないとのことで、また田舎暮らし経験もなし。それなのに不動産を通じて古民家物件を購入され..
-
メダカその後ちょっと前に中秋の名月。昼間はかなり暑いものの夜になれば虫の声が響き渡り「秋だな~」という感じ。かわいいお隣さんが月見だんごを届けてくれました。 ぎんとおみと3人でお月見。ぎんは月は見ずにだんご..
-
夏の野菜たち猛烈に暑かったり私の財布のように冷たい風が吹いたり、おかしな天気が続いていますが夏の野菜たちは元気に育ってます。そこで今日は松家の野菜たちを紹介しようと思います。みなさんこんにち..
-
めだかがやってきた♪め~だ~か~の学校はか~め~のなか~♪ 先日大多喜のあるおばあさんからめだかをいただきました。彼女は88歳ですがとても元気で1人で畑をやったり、坂道もシャキシャキと歩いていきます。昔は豚や..
-
桜に心がなごみ4月にお花見をしました。 去年、まつとおみでお花見をしましたが、ご近所荒井家が「声かけてくれたら、一緒にお花見したかった~」と言っていたので、今年は満開のタイミングを今か今かと気にしていました。..
-
あっ!ヘビ!ある日ぎんちゃんが庭の草むらに向かってさわいでいました。すごいへっぴり腰で、しまいには、あのおとなしいぎんちゃんがわんわん吠えるしまつ。何かと思って見に行くと・・・・・ あっ!ヘビ! ..
-
お山のてっぺん日記その7・その8アップされています。そして、番外編・・・。告知がすっかり遅れてしまっていました。 インターネットのユーチューブで無料配信されている こどもTVどりーむサラダ の くらし の番組 「お山のてっぺん日記」その7・その8がアップさ..
-
酒粕パンと酒粕ピザ酒粕パンの季節です自家用のどぶろくを作って出た酒粕。 この時期、酒粕は元気一杯なので、パンを発酵させるのにもってこいなんです。 普段はパン作りなどしないおみですが、この時期はできるだけ作ろうと..
-
がんばれ、にっぽんサラダ!今日の晩御飯の一品を紹介します。 畑のワサビ菜を中心にしたサラダです。 冷蔵庫の隅にあったヨーグルトと昼食のスパゲティソースの残りをトッピング。 気づいたら、「がんばれ、にっぽん!のような日..
-
「お山のてっぺん日記」その3~その6 までアップされました~告知で~す インターネットの番組「こどもTVどりーむサラダ」の「くらし」でおみは「お山のてっぺん日記」を描いています。 お山暮らしのあれこれをまつさん、ぎんちゃんまじえて(もちろんおみも登場)..
-
お山は雪化粧2月11日~12日、全国的に雪が降りましたが、もちろんお山はこのとおり、銀世界になりました。 梅の花も雪につつまれてしまいました・・・。 すっかり雪国の風景です。 ..