記事「田舎暮らし」 の 検索結果 12463 件
-
満足感当地本日は曇り、時々晴れ。種から育ったトマトをこれでもかというくらい植える。果たして大きく育つだろうか?作業用ウエストポーチに入れたままのサラダ用種類をやっと撒く。引っこ抜いたスイトピーと豆の跡地をざ..
-
親の欲目サラダ玉ネギがヘタレテいたので、少し早いかと思ったけれど、味見をすることに。 運転をしながら家人曰く「よそのは大きな玉ネギやなぁ」私「家のもよお頑張っておっきくなったよ。鉛筆どころかシャーペンの芯ぐ..
-
憧れの人畑仕事の真似事を始めるに当たり お手本となる人を見つけ 少しでも近づこう、できることは見習おうと心がけています。 その中のおひとりに、今日会うことができました! ナビが無い中、家人が快く連..
-
2013年3月3月3日までにお雛様を仕舞わないと、女の子はお嫁に行きそびれる なぁ~んて言われ、それを信じてそのとおりにしていましたら この辺りでは4月まで飾っているようで、3月の末にお祭りがあるようです。 ..
-
2013年2月2月は逃げると言いますが・・ほんにそのとおり、あっという間に過ぎ去っていきました。 ちょうど去年のこの頃に、スタッドレスタイヤを装着して、この家を見に来たものです。 早いものでもう1年経ちました。..
-
2013年1月どたばたと行ったり来たりの生活、ちょこっと落ち着いてきたかな・・と思う今日この頃。 新しい年も明け、今年初めての風邪も引き・・・散々のスタート。 体調不良は未だに尾を引き・・ひょっとしてこれは年の..
-
引き戸の修理等あと、何をしたかというと、長屋門の引き戸の修理くらいかな。 下の溝に載る部分がほぼ腐っていて、引き戸というか、ハメ戸になっていたんですよ。 なので、下の部分に接ぎ木をし、 戸..
-
汁バーガー台風が近づくまでは、とてもいい天気。 そんなときは、外で炭火バーベキューで決まりでしょう。 絶品、ハンバーガー。 肉汁、トマト汁、何やら汁だらだらで喰らいつけるのが、アウトドアの..
-
台風一過9月の2回目の三連休、久しぶりに滞在してきました。 今年のシルバーウィークと言えば、そう。連続台風です。 到着したら、台風14号のせいであろうか、ウッドデッキが飛ばされかけておりました..
-
それでも、生きる。最近ブログをサボり気味でした。 最近じゃないか。 書きたいことがないわけじゃなくて、むしろ感情が動くことがありすぎて、収拾がつかなかったような感じです。 何か書きたいけど、何を書いていい..
-
待ってた農家直販のブドウ田舎で年金暮らしをしていると、ワカメの獲れる頃だ、アオリイカが産卵に寄って来る頃だ、トマトの苗を植える頃だ、そろそろ西条柿で干し柿だと、自然の恵みで季節を考えるようになる。 二三日前にプールで農家直販..
-
憧れが心を支配する田舎暮らしに憧れを抱いて来年移住されるという方がいるんだと聞きました。 なんでもその方は一度もこちらに来たことがないとのことで、また田舎暮らし経験もなし。それなのに不動産を通じて古民家物件を購入され..