記事「皆既月食」 の 検索結果 1314 件
-
皆既月食+天王星食皆既月食+天王星食 2022/11/8 大阪からの皆既月食に加えて 442年振りの月食+惑星食です。 11月の満月 月食始まる 6:14 皆..
-
珍事発生!珍事?発生! 2018/1/31~2/3 樹氷・高見山からの帰りに、ちょっと駅前で皆さんと飲んで機嫌よく家に帰って、翌日、心地よい筋肉痛が始めるころ、写真データを見て落ち込んで、気力が萎..
-
皆既月食皆既月食 2018/1/31 今回の皆既月食は”スーパームーン”&”ブルームーン”&”ブラッドムーン”だそうです。 大きく見える満月、月2回の満月、赤銅色の月。 大阪の皆既月食で..
-
満月の皆既月食満月の皆既月食 2014/10/8 幸いにも雲もなく、今回の月食を庭から撮影できました。 部分月食は既に始まっていました・・・・ 18:00 18:10 18:15 本影..
-
カクティコラ、開花(一つですが)あ! よーく見ると…… 咲いてるじゃん、花!! というわけで、ヤフオクで買ってからずーっと開花を待ち望んでいたカクティコラが、とうとう咲きました。ピンクのところからできたのがこんな白い花び..
-
2014夏 ドイツ・チェコ旅行記-その6-はろ~ ぼんじゅ~ なのミュっ みなさん、もうお分かりですね?ねっ?(笑) そう思っているのは、キミだけですよっ(* ̄ー ̄)"b" チ..
-
2018年1月31日皆既月食皆既月食、今回は、EOS 7DMK2+EF300F2.8+テレコンX2 の35mm 換算960mm を鳥撮影用のZitzo の頑丈な三脚にセット、 予備として、D500+Sigma150-600F5..
-
初秋の高尾山、リターンマッチ その1(9月30日撮影)約2週間前の9月14日に、シモバシラのお花を見たくて、小仏峠から高尾山のルートで、山歩きをしましたが、残念ながら、シモバシラのお花を見つけることができませんでした。 mimimomo さんやさとしさ..
-
皆既月食に思う皆様、昨夜の皆既月食はご覧になられましたか。 私は寒さもあって、出たり引っ込んだりを繰り返しましたが、 欠けている途中と、月が完全に地球の影に入ったところを見ることができました。 占星術..
-
KINPIRA自分を癒す方法を模索していた頃、仁神術という名前の響きに惹かれて、 この施術方法を受講しました。 講師の方はアフリカから日本に来たという白人で、経歴をついあれこれ想像してしまう方でしたが、 ..
-
1月の終わりは皆既月食。今朝も外へ出ると冷え冷えでも今日は資源ごみの日なんで渋々捨てに出ました^^; そしてバイクのシートに霜が降りてたんで水を掛けたら、出掛けるまでのホンの十数分でまた凍ってました 日中..
-
予定していなかったのですが…。最下段のタグを御覧いただくと分かります様に、今日の記事は内容盛りだくさんです。まずは、北口本宮冨士浅間神社の12月の祭事です。 さて、このブログでの私のHNは「北海道大好き人間」ですが、NHKラジオ第..