記事「お話」 の 検索結果 3577 件
-
09年総集編5(その他いろいろ)さて、正月も終わり、総集編も最後です。その他は、本ネタ、カメラネタ、お話ネタ、オフ会ネタ、それぞれ5つ。ベスト5というのもおこがましい。それぞれ5つくらいしかないから。 まあ、自分の整理整頓目的の「..
-
お話(08年総集編3)年末年始総集編を致しております。第3弾は、「お話編」。多くの方が故郷に帰って、あまりブログは見られないこのタイミングですので、こんな話を読んで下さるのは、筋金入りのブログフリークか、帰宅後過去記事まで..
-
ゆるもん no635/オハナシデビルオハナシデビル「ナァ~ 聞いてぇ~ ワシのおハナシ聞いてぇ... ナァ~ってぇ~」 図解 悪魔学 (F-Files No.027)作者: 草野 巧出版社/メーカー: ..
-
YouTubeに登録中の「出迎えはなかったけど、お姉ちゃんの話をまったり顔で聞く犬のムーちゃん」こんにちは。週末は真夏並みの暑さでした。日中は湿度が高く蒸し暑い💦朝晩は涼しいのはありがたいかな😊今朝は肌寒くてパジャマは長袖にしました。この寒暖差は辛いなあ・・。今週は天気が不安定なのでもしかしたら..
-
メバルの胸鰭①クロメバルはブルーバックども、お久しぶりのヒロです。 2024年2月20日の記事で、市場のお魚さんたちのうち「シロメバル(地方名:メバル)」というのが紹介されていました。 記事が掲載されるちょっと前に、執筆したおー山パイ..
-
あの ド根性スイカ の〇〇を撮ってきました。御堂筋の分離帯に現れたスイカ。 小さなスイカですが、よくまぁ、あんなところで、 芽生え成長したものだと思っていたら、 交通量の多いところなので、もしものことを考えて土ごと 掘り..
-
花の命私のブログは、 始めたころニャンコ写真を毎日掲載していました。 そのニャンコは、近所や公園などに居る野良ニャンでした。 大きな公園には10匹くらいが住み着いていて、 写..
-
ウシガエルの鳴き声を聞きましたいつも書いていることですが、今年は人間ばかりでなく、 地球がヘンであります。 1月と2月の寒さで、ベランダのカランコエが全滅状態であったのですが、 一つだけ生き残った株が花を..
-
マスクを外せない人が多すぎる。近くにずっとマスクをしているおじさんがいましたが、 近ごろ顔を見ることがありません。 このおじさん、筋金入りで、コロナが流行しているからマスクをしていたのではありません。 私..
-
シ ミ・・・・③紙を食べるヘンテコ生き物がシミなのですが、 こいつ、増殖の方法がヘンなのであります。 以前調べてわかったのですが、オスであっても メスがいなければ オスがメスになり卵を産むと..
-
シ ミ・・・・②シミは畳のところや紙のある所に発生するのですが、 ある日突然現れるのであります。 小さいので、速く動いても、音もしません、 遠くから何となく見ていて、何かある、と思い、そろり..
-
シ ミ・・・・①シミという、見た目気色悪い生き物をご存知ですか? 現在の家屋ではなかなか見ることのない長さ1センチ前後のムカデの 小型版のようでいて銀色なのが不気味です。そして素早く動きます。 ..
- 前へ
- 次へ