記事「こぶし」 の 検索結果 178 件
-
一日一枚⑮
-
Take 6 札幌公演・・・2015年10月11日(日)。。。 昨晩、かみさんのお誘いでTake6のライブに行ってきました。かみさんは長年のファンで、クルマに乗ると、よくCDをかけるので、耳馴染みではありましたしので、喜んで一..
-
芦花公園で今年の初桜!3/16に、東京では早くも桜の開花宣言! その数日前が、今年の初桜となりました。 蘆花公園のお花畑の桜は、「タカトウコヒガンザクラ」という品種。 長野県の高遠からいただいた花のようです。..
-
蘆花恒春園、蘆花邸と菜の花世田谷文学館の帰り、芦花公園を散歩して帰りました。 訪れたのは、先週のこと。東京に桜の開花宣言が出る前の時期、梅の季節でした。 徳富蘆花邸も梅に彩られていました。 そして木蓮? ..
-
畑日誌2930-ムカゴ10月31日(金)神無月も終わり。大根秋の初物。 ベニアズマ、今日の一番大きいの。ムカゴ取りました。山芋の肉芽。ムカゴごはんにしたい。★唐津街道畦町宿保存会のブログはこちら(10/13「畦町宿祭り大盛..
-
カフェ冥利2012年10月14日(日) 朝10度、午前中晴れるも、午後は曇り。 空は晴れ渡り、新鮮な空気が、この谷に満ちているような気がする。 カメラを提げて、庭を散歩。 朝日に..
-
深まる山里の秋2010年11月1日(月)朝12度、狐の嫁入り日すっかり、kazeも晩秋の雰囲気になってきた。雨もまた、その雰囲気をいやでも盛り上げる。山里の秋が日々静かに深まっていく。一番最後に紅葉するこぶしの葉も..
-
僕らの楽園、花の園2010年4月13日(火)朝12度、曇り。今日は定休日なので、二人で花を愛でて歩いた。わがkazeの桜は、葛川一番の桜の名所といえると一人で自慢。桜だけではなく、いろんな花が咲き出した。Kazeは、花..
-
カケスは、賢い鳥?!2010年2月20日(土)朝マイナス5度、晴れ。今年一番の冷え込み。庭を歩くとザクザクと音がして、振り返ると足跡が白くなっていた。歩くのが楽しくなるような音である。庭のこぶしの枝には、つぼみが白く膨ら..
-
白木蓮皆さんからの花便りに誘われて駅前公園に行きました 白木蓮が満開です 白木蓮 こぶしは蕾でした 木を見ても全く同じで名札が無いとわかりません クーちゃんのうんちくより ..
-
間に合った!桜まつり週後半の木曜日からから20度を越える陽気が続いたせいで、地元のこの週末の桜まつりに開花が間に合いました!良かった良かった♪毎年微妙に桜が咲く時期に合わなかったのですが今年は三分咲きくらい。満開じゃない..
-
モミジetc...今日も、やや冷え込んでましたね。 家からはチョイ遠いですが、 モミジの色づき具合を見てきました。 見てきたと言っても、 「もみじ公園」 と言う小さな公園で、5本位のモミジの木 ..
- 前へ
- 次へ