記事「アオサギ」 の 検索結果 2217 件
-
アオサギなど色々:091204,06ストーリーもテーマも無く。 ●「海無し」で掲載済の、カモメが飛び立とうとした先に降りて来たアオサギ。(拡大版) ●直ぐ横を飛んでいったアオサギ。 奇跡的にピントもドンピシャ。長手方向..
-
海無し:091204この沼にカモメというのは珍しく無い様です。(自分としては初めてです) ●最初は、カラスに追われる白いタカ類と思いました。 セグロカモメでしょうか。ウミネコとかに比べてかなり大きい..
-
アクティブなカワウ:09112829日の水辺の鳥たちです。主役は悩みましたが、 ●かなり活力的なカワウ。 ●珍しく岸辺で真剣なカワウ。ダイサギ、アオサギも。何か大捕り物という雰囲気。 ●光..
-
曲者!:091121思いがけず、こんな所(屋根の上)にいたのでびっくりしました。 ●誰ですか? ちょっとペンギンっぽいと感じてしまいました。 ●アオサギです。 2、3枚目は、さらにダイサギも参加版。 ..
-
白と黒:091116題名ほど立派な話ではありません。お許しを。 ●何時もの沼に向かう途中にて。 沢山いてすぐ逃げたのですが、最大望遠でしたので、この2羽しか写せなかっただけです。。。 ●沼のウは以前とは違う場..
-
きっかけは特に無い?:091024一寸遠かったのですが、何時ものバトルの前触れという気がして撮りました。 ●特に餌の奪い合いとかは無い様ですが ●ちょっとアオサギに気を取られてたら、やっぱり始まりました。 ..
-
群れるサギ、孤高なサギ:091004サギの行動も色々です。 ●こんなに群れている事もあれば、 ●1羽のみでいて、目の前を飛んでいきました。そして高い木のてっ辺へ。 前に何度か近隣の池にいて、人が近付くと飛ん..
-
変な△Xさ〇:090814これって! ●バカにしてのか、ふざけているのでしょうか? そう思いたくなる姿と表情。 羽の広げ方が中途半端すぎです。また喉袋は、コウノトリの一員を証明している? ●と思っていたら、近く..
-
むれ 3:090805単独とかせいぜい2、3羽で見ることが多いアオサギですが、何時もその位しか居ない所に ●ダイサギ含めて沢山居ました。 ●ちょっと離れてるコサギも含めて撮りきれないくらいでした。 ..
-
オナガ:090712今日は、子供の行事で。鳥見はその合間に近くの小川周辺です。 ●オナガがいました。数時間の間に何度も近くに来ました。 ●今日と言うか、オナガの過去ベスト画像です。いい感じです。 ..
-
朝っからゴイサギ(飛翔):090704
-
昼間っからゴイサギ:090607