記事「アオサギ」 の 検索結果 1140 件
-
冬の遊水地も豊かな自然 野木で野鳥観察会【下野新聞SOON2017年1月22日】【野木】町内の渡良瀬遊水地で21日、野鳥観察会が開かれ、町民13人がヨシ原の冬鳥やカモ類などのバードウオッチを楽しんだ。 野鳥観察を通じて渡良瀬遊水地への理解を深めるとともに、環境保全の重要..
-
おなじみたちアオサギ・・・池濠にかかる橋の木組みに佇む。その姿は深く物思いに沈む哲学者のようにもみえる。 その池濠にいる、これもおなじみのカワセミのオス。 背羽の翡翠色が日陰でもあざやかだ。 アオサギと同様..
-
カワセミを観察しよう 日本野鳥の会の解説あり【タウンニュース藤沢版2017年1月13日】公園で見られるカワセミ 小田急電鉄(株)は、2月18日(土)に県立境川遊水地公園(藤沢市、横浜市戸塚区、泉区)で開催する「2017冬の野鳥観察会」の参加者を募集している。 当日は、「日本野..
-
トリとりGO 種類を競う/下 心の目、信じ連写 ひれ伏す先輩の姿を妄想、森野俊記者 共生の手本、見えた /滋賀【毎日新聞2017年1月9日】カメラを向けると飛び立ったコサギ=滋賀県近江八幡市安土町下豊浦で、森野俊撮影 16種類 長浜→近江八幡 自分なりの「セイチョウ」も 目を閉じ肩の力を抜いて深呼吸。12月中旬の午後3時ごろ、彦根市..
-
トリとりGO 種類を競う/上 腕じゃなく、戦略で勝つ! 権限をフル活用、山本支局長 /滋賀【毎日新聞2017年1月7日】エカイ沼付近の田にいたコハクチョウの群れ=滋賀県高島市内で、山本直撮影 鳥戦状 「決闘を申し込む。県内を巡り、何種類の鳥を撮影できるか競うのだ」--。正月紙面の検討が進んでいた12月7日、大津支..
-
身近な場所に豊かな大自然 野鳥の会探鳥会を体験【ニュース和歌山2017年1月7日】美しい鳥の鳴き声を聞き分けられたら…。長年ぼんやりとそんな憧れがあった。酉年を迎えた今年、ならば少しだけでも鳥に近づいてみようと、以前から気になっていた日本野鳥の会県支部の探鳥会へ赴いた。場所は紀伊..
-
トリをとる レアに挑戦 スクープよりも湖国の鳥を追え 記者たちの撮影奮闘記(その2止) 県内の主な観測スポット /滋賀【毎日新聞2017年1月1日】澄んだ琵琶湖を泳ぐコハクチョウたち=滋賀県長浜市で、大原一城撮影 ■県内の主な観測スポット 県内には野鳥を観察できる施設や公園が多い。 水田のひこばえの中で仲良く寄り添う2羽の..
-
ヒシクイ、伊江に飛来 国天然記念物【琉球新報2016年12月31日】牧草地で羽休めするヒシクイ 【伊江】国の天然記念物に指定されているカモ科の鳥類、ヒシクイ1羽が12月の初め頃から伊江島に飛来している。島のシンボル、城山(ぐすくやま)(タッチュー)の麓にある農業用..
-
タビ・ラビータ・特集 順天と麗水(韓国南部・海辺の町) 韓国の自然、ぎゅっと凝縮【毎日新聞2016年12月17日】アシが広がる湿地帯の水辺には数多くの野鳥が生息している=順天湾自然生態公園で 韓国といえばソウル、釜山(プサン)といった大都市を訪れる人が多い。そこからちょっと足をのばし、地方都市に行ってみると豊..
-
バードウオッチング 野鳥の姿に童心帰り 初心者対象、瀬田川周辺で観察会 大津 /滋賀【毎日新聞2016年12月7日】川面を眺め、バードウオッチングを楽しむ人たち=滋賀県大津市南郷の瀬田川洗堰近くで、大原一城撮影 日本野鳥の会が初心者向けバードウオッチングをこのほど、大津市南郷の瀬田川洗堰周辺で開いた。会員も含め..
-
境川ゆっくりロード【1】川沿いの遊歩道をお散歩したよ 看板を 見つけた! 「境川ゆっくりロード」なのね!? よしっ ゆっくり歩くぞ~ 今日はね なんと なんと 初めてアオサギさんに会..
-
冬の自然観察会 動植物、触れ合って学ぶ 大津・木の岡ビオトープ /滋賀【毎日新聞2016年12月5日】リスとネズミでオニグルミの食べ方が異なることを説明する辻田良雄さん(左手前)=大津市木の岡町の木の岡ビオトープで、森野俊撮影 大津市木の岡町の琵琶湖岸にある「木の岡ビオトープ」で4日、「冬の自然観..