記事「アオサギ」 の 検索結果 2199 件
-
不思議なネコ、妖艶なアオサギなど:140719超曇天の中、色の綺麗な夏鳥達を追うのは諦めて、ひと月ぶりに沼へ出動しました。 ●先ず、多々良沼からですが、桜の木には、
-
セグロカモメなど@城沼:130329多々良沼を後にして、城沼に行ってみました。ミコアイサやホシハジロの姿はすでに無く、 沢山いたオナガガモやも殆どいなくなってました。 ●それなりにいるのがハシビロガモ。
-
イマイチ天気の中、近くの公園の鳥達:140301土日共に弱い雨が降る週末となってしました。雪と言う予報(念の為雪っていう予報多い気がします) もありましたが、今回は普通に雨。ただし気温も低くて、テンションも下げ下げです。 遠出は諦めて、雨が..
-
前の週から、カワアイサなど:140202この週末は、犬散歩中以外には全く鳥見が出来ませんでしたので、ネタ切れなのですが、 前の週に、成り行きで見て、何か中途半端だったので、お蔵入りしていたカワアイサなどの写真です。 ●カワアイサ(右..
-
雪降るの中の鳥達:140208金曜に大雪の予報に変わったと思ったら、土曜日は予報通りに凄い雪になりました。 朝起きると、4cmくらいの雪が積もってましたが、犬は容赦してくれないので犬散歩に。 ●スズメが、車の通った後の轍や..
-
朝犬散歩中の鳥撮り:1402011日の朝の犬散歩中の鳥達です。 通常、お休みの日は、犬の散歩にカメラを持参するのですが、稀にハヤブサとか、カワセミとかを 撮ったりする程度で、殆どカメラの出番はないのですが、この日は、何となく、撮..
-
ハクチョウ、アオサギ等@多々良沼:140112多々良沼のミコアイサ(結構好調でした。次稿にて掲載)を除く、水辺の鳥達です。 ●コハクチョウです。
-
やっとハクチョウなどなど@多々良沼、ガバ沼:131207ミコアイサ以外の鳥たちです。 ●アオアシシギ。3羽いました(写真は2羽)。
-
カイツブリ3種などなど@T沼など:131102,032日・3日の最後です。結構色々な鳥の姿が見られました。 ●2日のT沼から。かなりカモの姿も増えて来ています。近くに来るようになったオナガガモ。
-
シギ・サギなど @T沼:131005,06雨がやみそうにもなく、かなり迷いましたが、10/5は午後になってT沼に出動してしまいました。 ●近くに来てくれたコサギ。
-
カモ、サギ、ノスリなど :130928,29時期も早く何もいないかな?と思いつつ、少し時間が有ったので、W遊水池に出動してみましたが、 潔い位に全く何もいなく(トビとかカラスはいました)、あっさり退散して、T沼の方へ出動。 ●冬鳥も増え..
-
ミサゴ待ちの沼の鳥たち@T沼:130921朝から快晴。少し早く出発出来て、期待満々でT沼へ出動しました。 ●沼に着いて少し経ってから。ダイサギの側に降り立ったアオサギ。