記事「カモミール」 の 検索結果 808 件
-
5月の庭・いちごとカモミール5月に入ってから、いちごの収穫がはじまりました。 カブも収穫してみたのですが 相変わらずの「おままごとサイズ」 私が育てている野菜たち だいたい、こういうサイズ感になるんですが プランタ..
-
我が家のラベンダー2021毎年5月のお楽しみと言えば イングリッシュラベンダーの収穫! なのですが、今年は様子がちがいます。 去年の今ごろは大収穫だったのに→コチラ 去年の様子 何年も冬を越して大切に育てて..
-
ジャーマンカモミールの花摘み5月の初め お庭の緑が濃くなってきて カモミールも咲きはじめました カモミールは秋のうちに種を蒔いておくと元気に育ちます。 このごろは種を蒔かなくても、前年のこぼれ種から芽が出てくるの..
-
ラベンダーの収穫とカモミール健康のありがたみを感じて、少し体調がよくなってきたころ 今度は気分が落ち込んでしまったり。 いつも思うのですが「私」だと思っているわたし自身って本当に私なの? カラダをコントロールしている誰かと..
-
カモミールとレモンバーム5月はハーブの季節! 冬~春3月くらいまでは、あまり庭の手入れもできず わりと放ったらかし状態。 見た目も、もしかして枯れちゃった?と思うような鉢もちらほら。 でも、根っこが生きていれば、ちゃ..
-
ドライカモミールと野菜の芽カラッと晴れた朝、ベランダでお花摘みをするのが わたしの密かなたのしみ♪ 毎年、アブラムシまみれにしてしまって、なかなかドライにできなかったカモミール。 今回は2つのプランターのうち、1つは完全..
-
ラベンダー摘みといちご狩り一般的なイメージでは いちご狩り・・・1~3月(ハウス栽培) ラベンダー・・・7月(避暑地) だと思うのですが 東京のベランダガーデニングでは同時に楽しめます^^ ラベンダーは勢いよ..
-
満開のカモミールといちご爽やかな天気が続いていますね。 絶好のおでかけ日和にもかかわらず 買い物ついでの近場サイクリング以外、ほとんど出かけていません。 GW明けから始まる、ちょっとしたイベントに向けて 家にこもって..
-
あらしのまえに今日の午後から明日にかけて、ものすごい嵐が 本当にくるのでしょうか~? 「外出を控えましょう」 「予定を変更する勇気も必要です」 ・・・って天気予報に脅されてるみたい。 夫は朝早くから仕事に..
-
雨の朝はミントティー雨ですね・・・。 まだ長袖のカーディガンが手放せません。 気分だけでも爽やかに♪ こんな日はミントティーをいただきましょう。 今朝のバナナミント 淡い紫色の花が咲きました。 カ..
-
年に一度のハーブガーデン年に一度・・・と決めているわけではないのですが。 自分のブログで確認したら、毎年5月のこの時期に同じ場所を 訪れていることがわかりました。 千葉県市川市にあるアイキャンガーデン(園芸ショップ..
-
カモミールの開花先日の竜巻発生、昨日のどしゃ降り。 今日も午後から天気が急変するという予報が出ています。 5月はガーデニングが一番楽しい時期なのですが あまり雨が多くなると・・・どうかな。 ハーブたちが心配だ..
- 前へ
- 次へ