記事「シリーズ」 の 検索結果 4299 件
-
731部隊は何をしたのか 遺族たちを訪ねて(上):人体実験犠牲者は3000人超 『しんぶん赤旗』2025年8月21日中国を侵略した旧日本軍が旧満州(中国東北部)のハルビンに設置し、人体実験による細菌兵器開発と細菌戦を実行した731部隊(関東軍防疫給水部)。日本政府は部隊の存在は認めるものの、部隊の行った加害の事実..
-
<2025焦点・論点 戦後80年>排外主義台頭と憲法生かす政治 一橋大学名誉教授(政治学) 渡辺治さん 『しんぶん赤旗』2025年8月21日「新自由主義否定」叫ぶ新自由主義 軍拡・改憲阻み暮らしを守る運動を 戦後80年の今、自民・公明両党が衆参両院で過半数割れする一方、極右排外主義の潮流が台頭しています。現在の政治状況をどう見るか、..
-
「歴史和解」なかった日本 朝鮮近代史・東アジア史研究者 趙景達さん <シリーズ「排外主義と植民地支配」>『しんぶん赤旗』2025年8月21日シリーズ「排外主義と植民地支配」の第2回は、朝鮮近代史を専門とする研究者・趙景(チョ・キョンダル)氏に日本の植民地主義への無反省などについて聞きました。 (若林明) 参院選挙で排外主義を主張..
-
日韓で右傾化とともに 一橋大教授(朝鮮近代史) 加藤 圭木さん <シリーズ「排外主義と植民地支配」>『しんぶん赤旗』 2025年8月18日参院選では日本の侵略戦争と植民地支配の歴史の事実を否定するデマが極右排外主義政党によってふりまかれました。 史実を覆い隠し、 排外主義をあおる危険な動きが広がっています。歴史の真実を見つめ、そのゆが..
-
<メディアをよむ> 関税 米いいなり批判も 白神優理子 『しんぶん赤旗』2025年8圧3日号石破茂首相が23日、日米関税交渉が合意に至ったと発表しました。内容は、日本に課す「相互関税」を15%とし、日本が米国産のコメなどの輸入を拡大するほか、米国に投資を行う日本企業に最大5500億ドル(約..
-
NO!排外主義 Q&A/Qジェンダー平等は“外来”? A男女格差を放置する主張 『しんぶん赤旗』2025年7月20日参政党の神谷宗幣代表が演説で、「世界経済フォーラム」(WEF)が毎年公表する「ジェンダー指数」は「ダボス会議を開いて彼らが勝手に決めている。日本は日本でいいじゃないか」などと主張。「ジェンダー平等」..
-
NO!排外主義 Q&A/Q選択的夫婦別姓は戸籍を壊す? A制度は廃止されない 『しんぶん赤旗』2025年7月17日参政党の神谷宗幣代表が、選択的夫婦別姓制度を導入すると「戸籍自体が機能しなくなる」「家族、日本の伝統的なコミュニティーを壊す」などとして、制度に反対する主張を展開しています。 戸籍は、出生や婚姻、死..
-
NO!排外主義 Q&A/Q短期滞在者が国保を乱用? A国「割合大きくない」『しんぶん赤旗』2025年7月16日厚生労働省の2023年の調査では、国民健康保険被保険者のうち、外国人の占める割合は全体の4%。外国人総医療費は全体の1・39%、高額療養費は1・21%であり、厚労省も「外国人被保険者に対する国内の診..
-
NO!排外主義 Q&A/Q外国人の土地購入 規制必要? A投機にこそ規制を 『しんぶん赤旗』2025年7月12日「中国が日本の土地を買いあさっている」「外国人の投資がマンション価格を引き上げた」などの言説がふりまかれています。参院選でも自民党や国民民主党などが「外国人の土地購入規制」を主張しています。 しかし..
-
<2025焦点・論点>排外主義の台頭どう見る 弁護士 神原元さん 生活苦への不満を利用 デマで伸長 日本人も標的に 力合わせる社会を 『しんぶん赤旗』2025年7月12日東京都議選で参政党が初議席を得るなど、日本でも極右・排外主義勢力が台頭しています。この動きをどう見るか、外国人を敵視する彼らが影響を広げるのはなぜか、その危険な流れとどうたたかうか、ヘイトスピーチな..
-
(動画)「週刊宮本徹」第38回:参政党・国民民主党・日本共産党─現役世代の負担軽減できるのは?『宮本徹チャンネル』2025年7月29日第38回の「#週刊宮本徹」は、現役世代の負担軽減できるのはどの党の政策なのかを ・国民負担率とは「国民の負担」率ではない ・社会保険料の下げ方で負担が増えるかも!? ・所得の再分配機能を高..
-
農業と日本国憲法<5>農家による住民自治を考える 岡山大学名誉教授、博士(農学)小松泰信 『新婦人しんぶん』2025年7月26日号「団体自治」と「住民自治」 憲法第92条【地方自治の基本原則】地方公共団体の組織及び運営に関する事項は、地方自治の本旨に基いて、法律でこれを定める。 私は、この条文を「地方自治体は、『団体自治(※..
- 前へ
- 次へ