記事「ニセコ」 の 検索結果 1257 件
-
ニセコで出会ったオーストラリア人のリゾート・ライフニセコのスキー場でゴンドラに一緒に乗ったオーストラリア人。西海岸のパースから200キロメートル南にある町に住んでいるそうだ。そんなリゾートのようなところに住んでいるにも関わらず、この6年間かかさず冬に..
-
ニセコは香港からの観光客が多いようであるニセコは噂に違わず、外国人の観光客が多くいる。オーストラリアばかりかと思ったりしていたのだが、意外とドイツ語も結構、聞こえてくる。ドイツ人だけでなくスイス人もいた。もちろん、ドイツやスイスに住んでいる..
-
大晦日にニセコに来たここ数年、大晦日は家族旅行をするようにしている。これは、家内がつくるおせち料理に私がケチをつけて正月早々、家族の雰囲気が悪くなるのを回避するためである。それと同時に、家族旅行をすることで、何となく家族..
-
どこかにマイルの旅行記①「祝!どこかにマイル5周年」 というJALの車内広告を見て、思い出しました。 2018年の6月に初めて「どこかにマイル」で旅してました。 知らないうちに夫がJALのマイルを貯めていたらしく ..
-
2015年4月30日過日のこと 10年前の4月30日 ランチ、羊蹄山が見えるレストラン 国道4号を北上、十和田湖を経由 青函フェリー、29日の22時前に函館 ニセコの次は余市のニッカ
-
「ボイスライブラリー 第239回」まだ口中の傷口が腫れていますので、 しゃべり、お聞き苦しい点がございますことをお詫び申します。 本日は朗読ライブラリーをお休みして、 情報ライブラリー拡大版放送にてお送りいたします。 ..
-
北海道新幹線の今後の動き2016年3月26日に開通した北海道新幹線(新青森-新函館北斗間)は、当面、採算は取れないことが分かっていて開通したということらしいのですが、その後の状況はどうなのでしょう。 北海道新幹線、利用..
-
札幌の2026年冬季オリンピック・パラリンピック招致について2020年の東京オリンピックに続き、2025年の万博招致に大阪が、さらには、2026年冬季オリンピックの招致に札幌が乗り出すそうです。 安倍内閣としては、東京オリンピック後の経済の落ち込みを..
-
北国の美冬〜ニセコ年末の北海道ニセコスキー想い出のショットを ゆるやかに綴っていきます 北国の美しい冬を どうぞお楽しみに(*^^*) 伊丹空港から千歳空港へ2時間足らず 北海道の半島が見えてきました空か..
-
北海道から一年の感謝をこめて2010年も いよいよあと数時間 新年を迎えるカウントダウンとなりました 寒い大晦日をみなさまいかがお過ごしでいらっしゃいますか みなさまにとって 今年はどんな一年でし..
-
太平洋フェリーと北海道・道南のレンタカーの旅(2021/05/01)神威岬でしゃこたんブルー。≪太平洋フェリーと北海道・道南のレンタカーの旅≫、4日目。 残念ながら曇り。 今日から本格的に道内観光です。 4日目の行程。 08時45分 ホテル出発。積丹半島へ。 10..
-
臨時特急「ヌプリ」乗車の思い出こんばんは、gonanaです。 2030年に予定されている北海道新幹線の札幌延伸により「並行在来線」となり鉄道としては廃止される方針となってしまっているJR北海道の函館本線小樽ー長万部間、いわゆる「..
- 前へ
- 次へ