記事「ホトトギス」 の 検索結果 661 件
-
シュウメイギクとホトトギス何となく秋を感じさせる花たち開花。 白のシュウメイギクと自生のホトトギス。 まだまだ暑いのになんだか早いような気もして。 調べてみたら時期的にはどっちも間違ってない模様。 けどこの公園では..
-
ホトトギス(山野草の浴で)近場でホトトギスの花が咲く場所があったのですが、何故か今年は見つかりません。で昨日は鹿野の「山野草の浴」に撮りに出かけて来ました。雨もそんなに降らなかったので、良かったです。場所は4ケ所あるように書..
-
実生ホトトギスの鉢上げこれは4月19日ごろの状態。ここから強い苗だけが生き残りました。 とりあえず鉢上げできるくらいの大きさになったので、ここで鉢上げをします。 紫斑のホトトギス..
-
ホトトギスの初音「夏は来ぬ」の歌詞の「オウチはセンダンのこと」と書いたら、早速ホトトギスの初音が「キョッキョキョキョキョ!」と風に乗って聞こえてきました。 今年は全体的に様々の開花時期は早かったのですが、ホト..
-
ホトトギスの初音「夏は来ぬ」の歌詞の「オウチはセンダンのこと」と書いたら、早速ホトトギスの初音が「キョッキョキョキョキョ!」と風に乗って聞こえてきました。 今年は全体的に様々の開花時期は早かったのですが、ホ..
-
ホトトギスの育苗冬の車庫の中ですべての葉を落とした実生ホトトギスでしたが、春になって発芽し、現在これだけ大きくなっています。 まだ発芽していないものやかすかに緑色が見えてようやく発芽が始まるものもあり、まだ..
-
ホトトギスが発芽去年の春に種を蒔いて育苗していたホトトギスですが、ここでも書いたように育ちが悪く、1苗ずつ分離して植えなおしていました。 その後、冬に車庫の中で葉を枯らしていたホトトギスの苗。 ..
-
ホトトギスホトトギス結実。 初めて気がついた。 毎年見ているのに何となく見過ごしていたみたいで。 先っちょにのこった蘂(と思う)のクルンがなんだかかわいらしかった。 今日は珍しいお客さんにも遭遇。 ..
-
「はい、咲きました」とポーズをとる 杜鵑草November 2020 Canon EOS 5D Mark III Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM 公園内のそこここに立てられてい..
-
ホトトギスが咲いた。2020年。花紫の花が咲いた。 ホトトギスが咲いた。2020年。花
-
ホトトギス育苗態勢変更ここでも書きましたが、ホトトギスの苗の育ちが一向に良くなりません。放置して様子を見る時間もたっぷりとったので、ついに植え替える決断を下した次第。 ただし、これは非常に大きなか..
-
ホトトギス&シモバシラ&ミカエリソウホトトギスが細々とだが咲いている。 従来のホトトギスやその交雑種、黄花系や園芸種など何十種も植えられてい たのだが、現在は数少ない。 ログハウス前の庭がホトトギスだらけになってしまい、困って庭奥..