記事「ポルシェ」 の 検索結果 3010 件
-
タミヤ1/24 ポルシェ911ターボ ‛88 #5T-4ブルーインパルスが完成したので、次は911を完成まで頑張ります。 フェラーリカリフォルニアやNS500も進めたいし、新しいキットにも手を付けたいんですがまずは911です。 ボディの研ぎ出..
-
値崩れしにくい車値崩れしにくい車の特徴 中古市場で安定した価格を維持する車は、強いブランド力や海外需要の高さ、あるいは独自の用途に支えられています。ランドクルーザーやジムニーのように根強いファンを持つ車種は、市..
-
003 ポルシェ356B【名車・旧車百選 登坂富士夫モータース】 「ポルシェ356B」 1960年モデルでは、356 Aの後継である完全に新しく設計された356 B(T5)を発表。このモデルのエンジンが生む最高出力は..
-
タミヤ1/24 ポルシェ911ターボ ‛88 #41週間ぶりのポルシェです。 とりあえず室内が出来ました。 メーターのところはUVレジンを盛ってガラスを再現しました。 つま楊枝を使って、UVレジンを乗せるような感じで丸く盛っていますが、あま..
-
タミヤ1/24 ポルシェ911ターボ ‛88 #3シート裏面をパテで埋めました。 完成したらほぼ見えないと思うんですが(^^) キットは88年型で930としては後期型なので、実車はレカロの電動シートを備えていたそうです。 ホイールの..
-
タミヤ1/24 ポルシェ911ターボ ‛88 #2こんにちは。 ここ数日の猛暑で帰宅してからもすぐ模型を作る気になかなかなりません💦 とはいえ、そんなことは言ってられないので少しずつは進めてます。 なので前回からあまり変わってませんが悪しからず..
-
002 ポルシェ 356A【名車・旧車百選 登坂富士夫モータース】 「ポルシェ356A」 1956年モデルには、356の後継として全体的に進化を遂げた356 Aが登場。このモデルには、5種類の4気筒エンジンが用意されま..
-
001 ポルシェ 356【名車・旧車百選 登坂富士夫モータース】 「ポルシェ356」1948年6月8日、ポルシェの名を冠した最初のスポーツカーが認証されました。それが、オーストリア(カリンティア地方)のグミュントで製造され..
-
タミヤ1/24 ポルシェ911ターボ ‛88 #1ということで、昨日から手を付けました。 で、シャーシ裏面にもボディカラーを塗る必要があり、まずはボディカラーを調色しました。 今回は初めからメタリック系と決めていたのですが、色的には淡い色が良..
-
次のお題T-4ブルーはキャノピーにクラックを入れてしまう大失態をしてしまい、完成が少し遠のきました。 本当ならT-4の次は来年の静岡のBMのお題「劇中のあの機体・車体」の予定でしたが、そのような状況なのでち..
-
車買取 値崩れ値崩れしにくい車の特徴とおすすめランキング 車を売る際に「値崩れしない車」を選ぶことは、高値で売却しやすく、次の買い替え費用を有効活用するために重要です。値崩れしにくい車は、人気や耐久性、希少性、幅..
-
タミヤ1/24 ポルシェ911GT3 RS 制作記#7完成ポルシェ911GT3 RS完成しました。 最後の組立てはあまり写真撮ってないので少ないです。 ヘッドライトはハイグレード模型用で接着しました。 真中のダクトのパーツは通常のセメントで接着..
- 前へ
- 次へ