記事「ミニトマト」 の 検索結果 2829 件
-
白ゴーヤーとミニトマト食べごろの白ゴーヤーと 赤くなったミニトマト 昨日はこれだけ採れました。
-
ミニトマト、割れ発生。。ここ数日の雨と晴れた後の蒸し暑さのせいか、ミニトマトの実に割れが発生していました。 数的にはそんなに多くはないものの、今週初めから始まった猛暑と激しい雨と風が原因なのかなとも思ったり。 ..
-
少ないミニトマト残り少ない、ミニトマト・・・。
-
ミニトマトはまだ採れます葉っぱに隠れていますが 赤く色づいたミニトマトの実がいくつか。 2本の苗から 今朝もこれだけ採れました。
-
カタツムリ達、ミニトマトにそっぽ向く昨夜寝る前にカタツムリの様子を確認したら、 大きいカタツムリの上に小さいカタツムリが乗っかって キュウリを食べていた。 その姿が微笑ましくて(*´∇`*) 数日前も大きいカタツムリの上に小さい..
-
今朝もミニトマトが今朝、庭に出てみると ミニトマトの実が、またいくつか 赤く色づいてました。 今朝も結構採れました。
-
ミニトマトがたくさん庭に2つ植えたミニトマトの苗ですが たいした手入れもしないので、このありさま。 それでも、実をつけてくれてまして、 意外とたくさん捕れました(^^)
-
【収穫】ミニトマトあまぷる【1個】ミニトマトあまぷるも順調に育ち、下のほうでは完熟の実もでき始めました。 いちばん最初の実は収穫してもよさそうです。 そんなわけで1個を今季初収穫。甘みと酸味..
-
本日の収穫。。いつのまにやらまたまた大きなきゅうりが出来ていた。 いつのまに。。 ミニトマトもその後コンスタントにできている。 爆発的にできているというわけではないけれど。。 ..
-
ラグラス収穫その他菜園の近況つい何週間か前に見つけて歓喜して買ったラグラス(バニーテール)ですが、早くも収穫とあいなりました。やはり、もう終わりだからあんなに安かったのかw まあ、種子もたくさん収穫できたのでよし。来年たくさん増..
-
'25 6月下旬の記6月21日(土)は、茅ヶ崎に戻りました。 今月は、なにかと日程が合わなくて、 なかなか戻れなかったんですよね。 娘とCHAWANでごはん(笑) 春に..
-
ベランダ菜園実況現在のミニトマト「あまぷる」。下のほうの葉に生育初期の低温障害が出てるのは毎年のこと。誘引に少し力が入って葉を1~2枚折ってしまうのも毎年のこと。それ以外は順調です。 第一花..
- 前へ
- 次へ