記事「レゴ」 の 検索結果 5727 件
-
キャプテン・ハーロックのアルカディア号をレゴで作ってみました。キャプテン・ハーロックのアルカディア号をレゴで作ってみました。 ポイントは、船尾のキャピン。海賊船っぽい感じ、出てます? 舷側の髑髏マーク(のつもり)は、ブロックの大きさの制約で、こんな風にしか出..
-
ドラえもんをレゴで作ってみました。ドラえもんをレゴで作ってみました。 ひげは息子の黒の色紙を拝借して作りました。
-
続いて、宇宙戦艦ヤマトのアナライザーをレゴで作ってみました。宇宙戦艦ヤマトのアナライザーをレゴで作ってみました。 3本のトサカと、ヘルメットに使ったクリアパーツがいい感じでしょ? 確か幼稚園の頃、アナライザーのおもちゃを持っていたっけ…。レゴを作っていたら..
-
宇宙戦艦ヤマトをレゴで作ってみました。宇宙戦艦ヤマトをレゴで作ってみました。 グレーのブロックが少ないので、青と赤のブロックで作りました。
-
勇者ライディーンをレゴで作ってみました。君のパワーアーでぇーっ、ここまで飛ーばぁーせぇーっ、さぁあーホームラン、大豊ーっ、大豊ぉーっ…あっ、じゃなかった、ラァイディ~ン、ラァイディ~ン、の勇者ライディーンをレゴで作ってみました。
-
ハクション大魔王の魔王をレゴで作ってみました。ハッ、ハッ、ハックショ~ン大魔王!の魔王をレゴで作ってみました。
-
ギャンをレゴで作ってみました。ギャンをレゴで作ってみました。 レゴは水色のブロックが少ないから、白で作りました。 そのせいか、余計に中世の騎士っぽくなってしまった…。
-
ビグザムをレゴで作ってみました。ビグザムをレゴで作ってみました。 レゴは緑色のブロックの形のバラエティーが少ないから、ビグザムみたいに緑色をしているやつは作りづらいなぁ…。
-
ゴックをレゴで作ってみました。ゴックをレゴで作ってみました。 茶色のブロックが少なくて、お尻の辺りのボリュームが不足気味ですが…。 まぁ、雰囲気は出てると思います。 でも、改めて見ると、ゴックってゴリラっぽい。
-
ゾックをレゴで作ってみました。ゾックをレゴで作ってみました。 この黄緑色、あんまりないんだよなぁ…。 ブロックの在庫の関係から、随分こじんまりしたゾックになりました。 でも、逆にかわいらしくて、小生は気に入っています。
-
ワンセブンをレゴで作ってみました。今日、5歳の息子のテレビ雑誌を眺めていたら、懐かしいテレビのヒーローが出ていました。 ”大鉄人17”の巨大ロボット、”ワンセブン”! 多分、小生(36歳)が小学校に上がる前くらい(息子くらいの歳)..
-
ジオングをレゴで作ってみました。ジオングをレゴで作ってみました。 足がついたジオングを何かで見た事があるけど、やっぱりジオングは足がない方がいいね。