記事「レザー」 の 検索結果 5467 件
-
ReZARD(リザード) レザーシューズの履き口革充て補修修理レザーシューズの修理でのご来店です。 「履き口に穴があいてしまった。」とのことです。 「次の靴を買うまでの間だけ履きたいから、穴さえ目立たなければ、修理代が安くなる方法が良い。」と..
-
Belshan(ベルシャン) レザーシューズの革切れ補修修理レザーシューズの修理でのご来店です。 「小指の革が擦り切れてしまった。」そうです。(〇囲み部分) お客様と修理内容について打合せし、表面から穴を塞ぐ方法ですと目立ってしまう為、内側から..
-
HushPuppies(ハッシュパピー) レザーシューズのカウンター革充て補修修理レザーシューズの修理でのご来店です。 「履き口の革の破れを直したい。」とのご希望です。(〇囲み部分) 今回は、内側に革を充てて穴を塞ぐ方法となります。 お客様に修理内容をご説..
-
XM YACHTING(エグゼム) デッキシューズのオールソール修理デッキシューズ修理でのご来店です。 「底が擦り減ってきたから、オールソールして欲しい。」とのことです。 かかとや小指部分が擦り減って、アッパーと縫い合わせている糸も擦り切れています。(〇囲み部分)..
-
BALLY(バリー) レザーシューズのかかと修理と保湿クリーニング加工修理レザーシューズの修理でのご来店です。 「かかとを直して、少し綺麗に磨いてほしい。」とのことです。 底面に凹凸が入っているタイプですが、補修した部分の柄は無くなることをご説明しま..
-
Clarks(クラークス)ナタリー レザーシューズのオールソール修理ブログをご覧くださった方より、レザーシューズ修理のご相談です。 「特殊な靴底のため、地元の修理店では無理だと言われてしまいました。廃棄も覚悟でしたが、履き心地が良いので諦めきれず、相談させてもらいま..
-
メッシュベルトの長さ調整加工修理ブログをご覧くださった方より、メッシュベルトの修理のご相談です。 「ベルトが長すぎるので、60cm短くして欲しい。」とのことです。 仮のお見積後、修理品が到着し、正式なお見積をご連..
-
MEPHISTO(メフィスト) レザーシューズのステッチ再縫製修理レザーシューズの修理でのご来店です。 「外反母趾のところの糸がほつれてきたから、広がらないように直してほしい。」とのことです。(矢印部分) 全体を確認したところ、反対の足も糸が擦れ..
-
Walker(ウォーカー) レザーシューズのオールソール修理レザーシューズの修理でのご来店です。 「底が滑るようになってきたから、滑らないようにしてほしい。」とのことです。 確認したところ、底材の劣化が原因ですので、オールソールする方法をお..
-
New Classic カメラストラップ(焦げ茶)こんにちは! Classicカメラストラップシリーズの限定品のご紹介です。 オールレザーのカメラストラップです。前回ブログで紹介したものの色違い(正確には革の種類が違います)で、ストラップ金具..
-
クラークス オリジナルズ エンジニアド ガーメンツイギリスの靴ブランド「クラークス」と、日本の服ブランド「エンジニアド ガーメンツ」がコラボして、おしゃれなオリジナルズ靴を発売します。 発売は2025年5月16日、値段は1足31,900円。 ..
-
Timberland(ティンバーランド) モカシンシューズのソール再接着修理モカシンシューズの修理でのご来店です。 「久し振りに履いたら、底が剥がれてきた。外出先で貼ってもらったけど、また剥がれてしまった。」とのことです 今回は、底材の劣化が原因で剥がれて..
- 前へ
- 次へ