記事「三千院」 の 検索結果 167 件
-
京都大原 宝泉院途中まで編 20180121こんにちは、ヨコミーです。 ここは気仙沼市本吉町風の丘。 今日2月10日は朝から天気が良く、部屋の日向に枕を干しました。 しかし11時前から雲が厚くなりました。天気予報は曇りで、下り坂で..
-
京都大原 三千院です編 20180121こんにちは、ヨコミーです。 ここは気仙沼市本吉町風の丘。 今日2月8日は朝から快晴で、寒さはそんなに厳しくも無く....。 でも少しずつ雲が多くなり、薄い雲も出ていたので暈や幻日を探した..
-
京都大原 三千院まで編 20180121こんにちは、ヨコミーです。 ここは気仙沼市本吉町風の丘。 立春はとても寒さが緩んだのですが、その後ちょっと寒さが戻り、昨日のアメダスを見たら、朝7時の気温は-5.5℃で最低。 それでも今..
-
琵琶湖へGO!から8年越しのリベンジ(笑) 京都へおいでやす〜去年の年末、12月25日に博多で九州のバイク仲間のおめでとーの会、 その時に「京都に行くから案内してね」から早3ヶ月、やっとマンボーもとけて京都へおいでやす♪です。
-
COLNAGO Canaryで行く琵琶湖そぼっくるツーリング3月8日(日)です。先週はアレックス・モールトンSAKURAだったので、今週はCOLNAGO CLXCanary公平にね(笑)京都でチャリツーをする予定でしたが、先週走ってきたGUSOKU氏から、京都..
-
ひっそりとした、隠里へ。北欧ネタ、まだあるんだけどね。 小休止。 たまにはニッポンのお寺で和みましょ☆ ひっそりと、貴人が隠れて暮した山里へ(´ー`*)ノ と思ったのに。 何故か、観光客..
-
京都大原 三千院庭園セリカミーティングの前日10月8日に、三千院の庭園を見て来たよ~ん。 三千院は、また梶井門跡と呼ばれ、古くは東坂本に里坊があったが、中世以降、大原魚山の来迎院、勝林院、往生極楽院などの寺々..
-
どちらが主役?大原 三千院
-
願い
-
つやっつやのみたらしだんご帰りにみたらしだんごを食べようという話になっていました。 大原三千院に行く途中にあるお店。 店内ではおそばなどが食べられるようです。 みたらしだんごを1本ずついただきます。 つやつやで..
-
三千院、霧中の紅葉今回は2008年11月撮影の三千院の紅葉を載せたいと思う。 朝9時ごろに行ってみると、霧が出ていて霧中の紅葉が楽しめた。 撮影:Nikon D300 三千院(さんぜんいん)は、京..
-
初夏の風景その3(三千院)今回は、三千院の写真を載せたいと思う。 昨年撮影したものである。 撮影:PENTAX K20D 三千院(さんぜんいん)は、京都市左京区大原にある天台宗の寺院。 三千院門跡とも称..
- 前へ
- 次へ