記事「中世」 の 検索結果 573 件
-
のみの市@ブルージュ2007年に始めたこのブログも、そろそろ画像ファイルの容量がさみしくなってきたので、 以前登録しただけで紹介していない画像があったよなあ〜と、捜索していて見つけたのがこのネタ。 …ブルージュの「の..
-
女性剣士 AIらくがき(4)未来かな 強そうですね 意志の強い剣士 何人斬ったのかな ad
-
ローマ教皇の歴史質問ローマ教皇の歴史を教えてください。 解答ローマ教皇(ローマきょうこう、**Pope**)は、カトリック教会の最高指導者であり、バチカン市国の元首でもあります。その歴史は約2000年にわたって..
-
世界遺産の城の街アイゼナハ・・・・・・そしてドイツにお別れのんびりしている間に、また日が開いてしまいました チンタラ書いておりますが、もう少しだけこの夏のドイツ旅行回想録にお付き合いください ここは旧東ドイツの工業都市アイゼナハ。 この..
-
難攻不落のハールブルクディンケルスビュールを発ち、再びヨーロッパバスにてロマンティック街道を南下します バスの車窓からの景色 なかなか牧歌的で良い眺めです 目指すは、ネルトリンゲンとドナウヴェルトの間..
-
ディンケルスビュールを彩る中世の遺物たち中世の町、ディンケルスビュールの中心に堂々と建つ・・・・・・ 聖ゲオルク教会 中は広々としており、厳かです。 かわいい切妻屋根の並ぶワインマルクトは、同じく町の象徴です ..
-
ローテンブルクに残る中世の闇ローテンブルク、マルクト広場の市庁舎には鐘楼が聳え・・・・・・ この塔に上ることができます 鐘楼からの、町の眺め 左側にタウバー川が流れ、川にかかっているのは二重橋(ドッペル..
-
中世の宝石ローテンブルク私はドイツも好きな国の一つで、特にロマンティック街道の人気の観光地ローテンブルクは、私の中では「世界3大美しい場所」に入ります (ちなみにあと2つは、前に書いたサンマリノ共和国、そして地中海のモナコ..
-
堂々たるエジンバラ城私は、歴史と伝統とファンタジーの国、英国が大好きです 英国へ行くなら、ヴァージンアトランティック航空の、成田~ロンドン直行便がお勧め こちらなかなか評判の、ヴァージンアトランティックの..
-
石畳のネコディンケルスビュール posted by (C)JUNJUN ディンケルスビュール・・・・・・ ディンケルスビュール posted by (C)JUNJUN ローテンブルクよりずっと観光客も..
-
三原眞田 / 三浦眞田の故郷 安房の三原郷(御原郷)自分の家の先祖話をする際に、度々出てくる「三原郷」の場所についてですが・・三原郷(みはらごう)とは、安房国の朝夷郡にあった「郷・里」の名で、平安時代より以前は「御原郷(みはらごう)」とも記されます三原..
-
新しい趣味サイト作ってますw房総半島の伝説や伝承、昔ばなしをまとめるサイトを、「夷隅民話の会」のご協力の元、立てることになりましたその会の発起人の方は、この前亡くなった弟の恩師、まーこれも何かのご縁でしょう(´∀`)先祖伝来の安..
- 前へ
- 次へ