記事「中山寺」 の 検索結果 74 件
-
中山寺・西国三十三所巡礼(7巡目)兵庫県宝塚市、紫雲山 中山寺(なかやまでら) 西国三十三所第24番・近畿三十六不動尊霊場第21番札所・神仏霊場巡拝の道第80番 摂津国八十八ヶ所第69番(大師堂)、第70番(寿老人堂)、第71番(..
-
中山寺~西国三十三所第二十四番札所~新型コロナウィルスや夏終わりの骨折での影響もあり、 今年も思うように進めなかった2017年からスタートした西国三十三所巡礼ですが、 感染対策に気をつけ第二十四番札所『中山寺』で今年は締..
-
中山寺6月末、宝塚方面にお出かけしたので 中山寺に立ち寄りました 北摂の地に、紫の雲がたなびくといわれる中山寺は 聖徳太子の創建によるわが国最初の観音霊場です 紫陽花やムクゲ、境内に..
-
中山山塊・ミツバツツジミツバツツジ 2022/4/8 高校同期の山仲間の”登ろう会”の例会です。 今回は担当の会で、毎年探っています中山山塊のミツバツツジを求めて5名で歩きます。 今年は阪急の中山駅から中..
-
中山寺中山寺 2019/4/11 阪急山本駅~中山~足洗川渓谷~中山駅 を歩きました。 足洗川渓谷を下り終わったところに・・・・、またまた裏口入門です 西国三十三ヶ所観音霊場の内..
-
中山・下山中山山頂から下山 2017/4/29 下山はあまり人と出会わないルートで・・・・。 中山・山頂 と三角点 山頂からの展望 下山ルートは・・・・ 足..
-
西国33ヶ寺観音霊場Ⅱ No24西国33ヶ寺観音霊場Ⅱ 第24番札所 紫雲山・中山寺 2015/10/12 阪急・宝塚線沿線の中山観音駅は同じ沿線の近場です。 駅名がお寺の名前になっているように、駅から土産物店の合..
-
西国33ヶ所巡礼・第24番 中山寺・奥之院西国33ヶ所巡礼・第24番 中山寺・奥之院 2015/1/18 第24番・中山寺をお参りした後に、中山寺・奥之院への道を登ります。 中山寺の境内から奥の院へ道 出口 ..
-
西国33ヶ所巡礼・第24番 中山寺西国33ヶ所巡礼・第24番 紫雲山・中山寺 2015/1/18 第24番札所・中山寺は自宅から同じ沿線にある中山観音駅近くで、中山山塊への山歩きで度々傍を通っていたお寺ですので、先..
-
西国三十三か所参り 北摂12月15日。 昨日は同楽会のツーリングだったけど 今日はソロでブラっとツーリング。 行先は西国の三十三か所の 「中山寺」「勝尾寺」「総持寺」「善峯寺」を 順番にお参りするつもり。 朝..
-
2024.02.23 中山寺の梅林 (2024.02.18・日)中山寺(なかやまでら)は、兵庫県宝塚市にある真言宗中山寺派の大本山の寺院で、 山号は紫雲山。本尊は十一面観世音菩薩。 その本尊は、インドの勝鬘夫人(しょうまんぶにん)の姿を写した三国伝来の..
-
中山寺・北陸三十三ヵ所観音霊場福井県高浜町、青葉山 中山寺(なかやまでら) 北陸三十三ヵ所観音霊場第1番・若狭観音霊場第33番札所 宗派:真言宗御室派 創建:大同2年(807年) 開山:泰澄大師 開基:聖武天皇 無料駐車場有..
- 前へ
- 次へ