記事「串本」 の 検索結果 117 件
-
宇宙ふれあいホール開館ロケット町として宇宙ふれあいホールの 博物館をつくりました。 万博人気がイマイチの中 私は、ロケットをテーマに 宇宙開発のミュージアムを覗いてみたいと 思っています。 串本の駅..
-
和歌山のロケット博物館4/1にオープンしています。 個人的は行ったことがありませんが ロケットの仕組み ロケットの打ち上げ映像など 見ることが出来ます。 どんな宇宙開発をしているかも 知ることが..
-
民間ロケット カイロス和歌山県の串本のロケットミュージアムが できました。 民間ロケットカイロスが打ち上げる所シーンが 映像で見られるようです。 宇宙空間迄も打ち上げは失敗に終わりましたが ロケット打ち上..
-
ご近所倶楽部で行く伊勢海老解禁ツーリング♪皆さんこんばんあー\(⌒日⌒)/ いつもたくさんのnice!&コメいただき(人◕ω◕)ぁりヵゞ㌧㌧♬ 風邪っちぃへのお見舞いコメントもアザーっす♪ 仕事が..
-
ハーレーで行く伊勢海老天丼食べに紀伊ハンター♪2017年11月25日(土)です。いきなりの破壊的な画像で失礼いたしました(笑) 毎年10月になると伊勢海老天丼を目指して本州最南端の潮岬に行っていますが、京都から行って帰って600km(..
-
ハーレーで行く紀伊ハンター弘法の湯&紀和牛2014年5月17日(土)翌日は鈴鹿エンデューロで黄色い悪魔に変身する予定なので、チャリの練習でもしようかと思ったのですが・・・来週末はちょっと走れそうにないので今日は思いっきり走っておきたい気分です..
-
和歌山県串本町・串本ロイヤルホテル(2017/10/04~05)2017年10月04日 ~ 2017年10月05日串本ロイヤルホテル和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台1184-10 【車】白浜ICからすさみ南ICまで無料区間約30分。すさみ南ICから国道約30分【電車..
-
春を待つ熊野2月になると節分、立春となり、やっと冬至から春分までの中間点を過ぎたと、何か一山越えた気分になります。紀南では梅林の開花も報じられています。この時節になると、いつも2月6日に行われる新宮市・神倉..
-
勘八(和歌山県の串本)本州最南端の潮岬があることで有名な和歌山県の串本町にあるお寿司屋さんです。 国道42号線から一本入った道沿いにありますが、JRの串本駅に近いので、電車で観光する場合でも立ち寄ることができます。 ..
-
串本の政美寿司にて橋杭岩に向かう途中、バスの中で見つけたお寿司屋さんは「政美寿司」というお店でした。 その時はランチタイムだったらしく店の前に車が結構止まっていましたが、私たちが行った時はランチタイムも終わってい..
-
本州最南端、潮岬と橋杭岩無量寺を見学したあとはバスに乗り、一気に本州最南端の潮岬まで行きます! まずは灯台があるところで下車してみました。那智大社の階段の所為で足は疲れているけど、 それでもやっぱり上らなくちゃネ(笑)
-
無量寺の襖絵・応挙芦雪館紀伊勝浦駅から、特急くろしお16号に乗って目指すは、和歌山県串本町。 定刻通りに出発した特急ですが、走り出した途端大雨で雷雨です。 窓ガラスに叩きつけるような雨とビカビカ光る雷。串本で..
- 前へ
- 次へ