記事「京都水族館」 の 検索結果 787 件
-
お魚に癒されて♪ ~京都水族館~朝からお天気良かったので、シボシボさん(マイチャリンコ)に乗ってブラ~リ行ってきたのは京都水族館京都水族館、実はもう4回目です^^*年間パス買っちゃったので、バスでも行けちゃうけど、チャリだとウチから..
-
九州からの~_途中下車の旅_03_門司港&京都旅行2019年 8月9日(金)~12日(月) *写真はすべてスマホ、コンデジ持ってくの忘れた。 8月9日(金)晴れ、35℃程の猛暑 九州出張のついでにちょっと移動時間に余裕ができた..
-
京都2017猛暑一人旅【京都水族館ふたたび】その2京都から帰ってきて2日後に関東地方は梅雨明けしましたが、梅雨明け前から連日真夏日なので「梅雨明けた」と言われてもピンと来ませんね。 例年梅雨明けの頃に紅い凌霄花(のうぜんかずら)の花が咲き出して本格..
-
京都2017猛暑一人旅【京都水族館ふたたび】その17/15~7/17までふたたび京都に行ってきました。 今回の旅行目的は祇園祭なのですが、日中は日差しが強くて祭りを楽しむどころではなさそう。 去年と同じく日が暮れてから山鉾を見に行く事にして、昼間..
-
京都2016夏一人旅【京都水族館/その3】ペンギンゾーンを過ぎて館内に入ると何故か巨大なスルメの展示が…w 京都・宮津市で2014年12月に捕獲されたダイオウイカの乾燥標本でした。 乾燥前の大きさは320cmだそうですが、乾燥して縮ん..
-
京都2016夏一人旅【京都水族館/その2】かいじゅうゾーン内にはカフェがあって、そこで「すいぞくパン」なるものを販売しています。 だいぶ気にはなったのですが、テイクアウト出来るか判らなかったので結局買いませんでした(持ち帰り可能なら夜にホテ..
-
京都2016夏一人旅【京都水族館/その1】7/15~16にかけて夏の京都へ一人旅してきました。 ホントなら2泊してきたかったのですが、2泊目はちょうど祇園祭の宵山と土曜日が重なった事もあってホテルの空きがない&あっても莫迦高なので1泊だけ。..
-
京都水族館へ異常に暑かった今年の7月、そしてそのまま暑さを引き継いだ8月も今日で終わりです。この夏、台風以外ほとんど雨が無かった当地ですが、今日は久し振りに雷雨があって当地にとっては恵みの雨となりました。 この..
-
梅小路蒸気機関車館3、 水族館はここにあったんですね。各車両の後ろに、車両の説明がありました。 後ろ姿もかわいいですね。 ジオラマも・・・。
-
アユの塩焼きホットドッグ京都駅の傍にある京都水族館で「釣キチ三平と魚たち展」という企画展の タイアップ企画として、9月1日までの限定メニューとしてアユの塩焼き を挟んだホットドッグが提供されているようです。 ..
-
ゲストハウス京都イン(GUESTHOUSE KYOTO INN)読者数は増えないけどブログランキング(ジャンル別)では結構上位に食い込んできました! 余裕で上位3σの中に入ってます。 これから色々とアフィリエイトで稼いでウハウハな生活を満喫しようと..
-
京都水族館②水族館のお楽しみの一つ、イルカショー ベビーカーは入れず、屋外なのでかなりの暑さ・・・ タイミングよく?まーくんが寝てしまったので 涼しい館内でじーじと待っていてもらい、娘と二人で見に行くことに..
- 前へ
- 次へ