記事「仁淀川町」 の 検索結果 198 件
-
花の里公園 花桃が満開で・・・歩いてみました(花の里公園) 花の里公園(高知県吾川郡仁淀川町)の花桃を・・・ 午前中 佐川町を歩き、自由軒本店で昼食を食べてから花の里公園へ行きました。 花桃だけでなく、桜も綺麗に咲いていました。 ..
-
安居渓谷の仁淀ブルーを・・・歩いてみました(安居渓谷) ゆとりすとパークおおとよの雲海から安居渓谷に向かい歩きました。 少し紅葉が残っており、きれいな安居渓谷の仁淀ブルーを・・・・・ 飛龍の滝、水晶淵などを楽しみました。 天気も..
-
久喜・上久喜の花桃を楽しむ歩いてみました(久喜〜上久喜) 久喜と上久喜の花桃を楽しみました。 旧吾川中学校の駐車場からシャトルバスで久喜に移動し、上久喜まで歩きました。 上久喜からは、シャトルバスで中学校の駐車場へ戻りました。..
-
市川家、大石家、中越家 しだれ桜が満開で・・・歩いてみました(しだれ桜散策) 市川家、大石家、中越家のしだれ桜が美しく咲いていました。 市川家のしだれ桜を見てから、大石家のしだれ桜へ・・・ 車を止めてから、大石家と中越家のしだれ桜を散策しました。..
-
花の里公園で花桃を見ながら・・・歩いてみました(花の里公園) 花の里公園の花桃を楽しみました。 家内と公園のベンチでお弁当を・・・ 地元の方が温かいお椀の吸い物を提供してくれました。 仁淀川を望む花桃 美しかったです。 スペースシャ..
-
ひょうたん桜公園へ・・・歩いてみました(ひょうたん桜公園) ひょうたん桜 満開でした。 樹齢500年以上 エドヒガンの古木で県の天然記念物にも指定されています。 花の形が瓢箪に似ていることから「ひょうたん桜」と呼ばれています..
-
「桜の降る里 別枝」しだれ桜を・・・歩いてみました(桜の降る里 別枝) しだれ桜を楽しみに「桜の降る里 別枝」へ 別枝広場に車を止め、しだれ桜へ・・・ 大石家のしだれ桜は、下の方が葉桜になっていました。 大石家道沿いのしだれ桜や八重紅し..
-
久喜、上久喜地区の花桃が満開で・・・歩いてみました(旧吾川中学校~久喜~上久喜~沈下橋~久喜) 久喜・上久喜地区の花桃へウォーキング・・・ 花桃が満開で旧吾川中学校からシャトルバスが久喜・上久喜地区へ出ていました。 行きは、シャトルバス..
-
ひょうたん桜と花桃 ドライブ&ウォーク歩いてみました(ひょうたん桜公園・花の里公園・引地橋公園) 今日は、ドライブと公園花見ウォーキングです。 まず、ひょうたん桜公園へ・・・ つぼみの形がひょうたんに似ていることからいつしか「ひょうたん桜..
-
「にこ淵」から「中津渓谷」へ・・・歩いてみました(にこ淵/中津渓谷~雨竜の滝~中津ゆの森) 高知の仁淀川支流の「にこ淵」と「中津渓谷」を・・・ 駐車場に車を止めにこ淵へ・・ にこ淵は、地元で神聖な場所として拝められています。 凄いパワ..
-
安居渓谷を散策(仁淀ブルー)歩いてみました(駐車場~飛龍の滝~水晶淵~みかえりの滝~駐車場) 安居渓谷(安居川)を歩きました。 安居川は、仁淀川の上流で仁淀ブルーが・・・ 紅葉前で朝早くからだったので、まだ人も少なく・・・ 写真..
-
写真自由句(1)片麻痺でも旅がしたいこれが、別れかもしれない・・。 12年前、出張先で脳卒中で倒れ緊急搬送されたの で、今も旅立ちの時、ふっとそう感じます。 妻もちょっと不安そうな..
- 前へ
- 次へ